自動ニュース作成G
米中貿易摩擦本格化 中国国内のコンピュータのマイクロチップ関連企業で働いているアメリカ人は退職するかアメリカ国籍放棄の即断を迫られる
https://twitter.com/IchikaPlus1/status/1581309145898450946
2022-10-16 14:54:43
>Yangtze Memory(長江メモリー)のLam研究所の全員は今日出発、12日にはAMATの人々も出発する。
>HLMC、ICRDの嘉定fab、合肥のCXMT DRAM fabもだ(略)杭州のGeehyでさえ業務を一時停止している(略)ASMLが、中国本土でのサービス供給とサポートを止めた
>半導体技術的にはすぐにでも台湾が欲しいでしょうね。ただ、「欧米の制裁に耐えられる状態になってから」侵攻したかったはず。先に(ほぼ)制裁が来て狼狽えているという事は、耐えられる状態に無いということ。逆にこれで台湾侵攻は先送りされたのでは。|関連:アメリカの中国に対する半導体規制がガチでキツい件
◇
|
◆
・別ソースを検索したけど和文だとレコチャイのこれしか見つけられなかった『2022年10月13日、台湾・中国時報電子版は、米政府による新たな半導体関連輸出管理強化措置が、米国籍人材に支えられている中国の半導体産業に大きな打撃を与えるとする記事を掲載した。』https://www.recordchina.co.jp/b902712-s25-c100-d0193.html
・英文では例えばフォーチュンのこれ『Biden’s chip controls may force Chinese-Americans working in China’s semiconductor firms to choose between their citizenship or their job』https://fortune.com/2022/10/13/chinese-americans-china-chip-export-ban-biden-us-semiconductors/ 開くと契約してね!ってダイアログが開くから契約するかJSを抑止すれば読める
・党大会https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221016/k10013860071000.htmlが始まっている、このタイミングでか・・
・#3 これか『習氏、台湾問題「武力行使を放棄せず」 中国共産党大会』https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM152WZ0V11C22A0000000/ >台湾統一方針を巡り、「決して武力行使の放棄を約束しない。必要なあらゆる措置をとる選択肢を持ち続ける」<
・いかにもリベラルがやりそうな話だな。 >バイデンによるたった1ラウンドの制裁は、トランプの下での4年間の実行的制裁すべてよりも大きな損害を与えた https://twitter.com/IchikaPlus1/status/1581311068718379009
・世界大戦一歩手前みたいだ・・・。
・アフガン撤退とかも酷かったしな。あの失点を回復したいが為にウクライナの状況が生まれたんじゃないかとさえ思うね
・残された技術が古びないうちに台湾侵攻を早める気がする。今ならウクライナに余剰兵器供与したあとだから、アメリカの余力が下がってる時期だし。
・#6 後の教科書では第三次世界大戦の始まりはウクライナ紛争として、すでに始まったことになってるかもよ。
・第三次世界大戦になるには敵が弱すぎるよね。
・#10 ロシアと中国に加えて、インドや中東やアフリカも敵側に回る可能性あるのにそれでも弱すぎなのか?ハンガリーやポーランドが裏切る可能性もあるのに?
・中国は入ってくるとしたらロシアが弱ってから西側として参戦だろうな。ハンガリー、ポーランドの裏切りも考えられない。インドアフリカは参戦理由がない。
・#12 西側として参戦して、台湾攻めるの?んなバカなことあるわけないだろ。
・#13中国がロシア助けるのも考えられないだろ。なんの義理もないのにNATO諸国を敵に回すような国だと思うか?弱ってきたロシアに侵攻して領地ぶんどるほうがあり得るだろ。
・中国が義理で動くとでも?実利が伴わなければ動きませんよ。
・アフリカ参戦もないでしょ。中東はアメリカに苦汁味わさられた連中の参戦はありそうだが
・青空“曇る”北京のビル窓 近づく共産党大会、住民「明らかに過剰反応」https://www.nishinippon.co.jp/item/n/997799/ 狂気の警備体制だな
・ロシアでクーデターの可能性の話題が出るたびに中共幹部は血の気が引いてるんだろうな。中共が一番恐れてるのはアメリカじゃなくて軍部の反乱。
・一応一枚岩のロシア軍と違って、中国は軍閥がベースだったわけだし
・#14 台湾進攻で、西側と対立するでしょ。中露が手を組まなくても、結果的に中露と両社が西側と対立する。
・#20 中共はスキあらば最後の最後に西側に混じってロシアの領土を奪った後、世界の軍事力が疲弊しているのを見計らって台湾侵攻だろ。
・#21 西側はロシアの領土奪ったりせんだろ。君は核戦争を期待してるのか?
・ちなみに中共は武器を温存する作戦で中華人民共和国を成立させた過去があるからな。
・#22 奪いはしないだろうけど、ロシア解体→分割された小国を国連が信託統治、はあり得るよね。その時に常任理事国である中共がいらんことしそうだとは思わないか?中共がそのチャンスを捨ててロシア側に回るとは考えにくいのよ。
・#24 なんでロシア解体とかいう話になるんだ?そもそもそこが起こりえない。
・#25ロシアは長期戦に持ち込む様相だが、NATOの武器量産体制が整えば勝ち目はない。そうなるとロシアの白旗で幕を引くしか道はなく、ウクライナへの戦後賠償能力がないため国連の監督下に入り分割及び信託統治の可能性は十分有り得るだろ。何しろ資源は豊富なんだから統治国のメリットは大きい。欧米での敗戦処理は惨めなものだぞ。
・そうなる前に国連脱退でしょう >国連の監督下に入り
・#26 量産体制が整うの数年先ですよ。整ったとしても、ウクライナが使用するペースには全然追いつかない。例えば、アメリカがウクライナに提供したジャベリンは約8500発。でもアメリカは年間1000発の生産能力しか持ってない。増産しても元の備蓄量に戻すには数年かかる。そもそも、ロシアからの資源の輸入無しに、NATOは材料調達どうするつもり?
・#27 ロシアは拒否権がある限り国連脱退はないんじゃないかなぁ。脱退した途端に全会一致で制裁決議を採られるかもしれないのにさ。んで脱退できずに拒否権連発している間に敗戦処理。解体されて拒否権喪失。
・#28 投資家たちがこの美味しい軍需市場に投資しないんだったらそうなんだろうけどさ。バッカバカ金突っ込んで速攻で量産体制取らせそうじゃない?年間生産量の数年分が売れる市場だよ?あと材料なんざロシア以外でもいくらでもあるじゃん。たまたま最近はロシアから買ってただけで。
・#30 金の話でなく、資源の話。ロシア以外にいくらでもあるなら、資源価格が高騰したりしてないよ。それに、今から工場作って生産はじめて、モノができるまでにどれぐらいかかると思ってんだ?
・#31 燃料と材料混同してる?既存の工場使うなりいくらでも手はある。そもそも長期化を企ててるのはロシア側だし、ロシアとNATO連合の生産体制の戦いでロシアが勝てるわけないっしょ。
・#32 パラジウムとかの白金類、ニッケル等の鉄族類は、ロシア産が絶たれると世界的に不足する。銅やアルミの生産でも、ロシアのシェアはかなり大きい。資源持ってないNATO側に勝ち目ないでしょ。だからロシアは長期化狙ってるんだよ。
・#33 中国がレアメタル人質にしようとしたらあっという間に代替材料開発されて詰んだよね。調べてみたら色々代替手段ありそうだし。南アフリカあたりに資本投入されて結局「ロシア必要ないよね」になるだけの可能性のほうが高くない?
・それよりも、ロシアが長期戦が出来る状況でなくなりつつあるんだが。まぁ冬将軍で無理して前進してウクライナが惨敗とかしなきゃ、前進の障害がなくなった来年の夏頃にロシアの士気が持つとは
・数ヵ月で代替できるといいね。長期撰できない状態は、NATO側も同じでは?
・例えば日本はニッケルの国内備蓄として、50円硬貨として国内流通させて必要量ためてるけど、電子マネーに移行が進んでる国とか、備蓄はどうしてんだろうね?
・まあ日本も同じような事されて耐えたしええんちゃうか?
・パラジウムってマフラーの触媒に使われてるから廃車から大量に取れそう。長期戦になって不利なのは人口も経済圏もNATO連合に遥かに劣るロシア。ほんとどうすんだろ。
・人口も経済圏もでかいのに、資源持ってないから、つきるのも早いし、代替が簡単に見つからないんだよ。
・レアメタルって「今買えるから使ってる」だけだということを中国の失敗から学ばないと。
・https://anond.hatelabo.jp/20221016140905 色々ソース出てきたなあ。ちょっと過激な内容だったので、これ少しはデマもあると思ってたんだが…相当な制裁だなあ、これ。中国からも何か報復しそうだけど、党大会中だと難しいだろうな