自動ニュース作成G
海外「なぜだろう!」日本のアニメで宗教が悪者な本当の理由に海外ムスリムが興味津々
http://dng65.com/blog-entry-10089.html
2022-10-16 13:32:42
「チ。ー地球の運動についてー」もアニメ化か
◇
◇
・ムスリムって・・・君らんところの過激派が世界中でどんだけヤンチャしているのか知らない訳が無いだろう。
・葬式にも坊主呼ばないぐらい宗教離れに成功している国って珍しいのかも。
・金があればやるよ。貧困化が進んでるだけかと。後、日本では宗教が日常を助けてくれない、ってのもあるんだろう
・諸外国では宗教が日常を助けてくれるかのような
・阪神大震災経験者だけど、寺も神社も見向きもしなかった中、キリスト教の教会だけは炊き出しや寝床の提供してた。
・ジャジャーン!まさかのときのスペイン宗教裁判!
・こども食堂とかになんで宗教ががっつり関わってないのかが謎だわ。貧者を助けて信者を増やすのが仕事だろうに
・宗教ががっつり関わってるのは大概保育所や幼稚園。
・#4 日本でも、創価学会入ってたら仕事斡旋してもらえたり、統一協会入ってたら結婚相手あてがってくれるとかあるだろ。
・宗教だと狂信者を設定しやすい。宗教以外だといろんなバックボーンを描く必要が出てくるから。
・#9 それは収入低い男もだろうか。旧統一教会的に低収入男性にはメリットを見いだせないのでは。つまり献金に繋がらないのでは。
・日本国籍持ってる成人なら最低限選挙応援の役には立つから無碍にはしないのでは。金持ちほど積極的に誘いかけられたりはしないだろうけど
・腑に落ちた。言い方悪いけど、カネにならなくても頭数として使えると。
・自分の中の宗教嫌い心理の大部分は、田中芳樹作品に育てられた。あんまり偏りすぎないようにと聖☆おにいさんで中和しながら摂取してた思い出。
・なぜだろう なぜだろう 心が燃える 。
・昔は寺子屋があったり孤児陰的な役割をしていた向きもありそうだけど
・カトリック教会の性的虐待事件https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E6%95%99%E4%BC%9A%E3%81%AE%E6%80%A7%E7%9A%84%E8%99%90%E5%BE%85%E4%BA%8B%E4%BB%B6 が何百件も表ざたになったときあんま驚かんかったな。
・日本でも寺には稚児がいたもんだけど、日本はある程度大っぴらだったな
・日本の場合、男性同士の同性愛的なものが禁止されたのが近年だからでは?(子供からしてみたら被害は被害だが)幼女に対する性的虐待は…遊女か?