自動ニュース作成G
最後の指揮官命令は島民の虐殺だった…元日本兵が書き残した敗戦直後のオーシャン島で起きたこと
https://www.tokyo-np.co.jp/article/207808
2022-10-13 11:40:49
>元日本兵は茨城県日立市の関利保としやすさん(1918〜89年)。遺族によると、1980年代半ばから執筆に取り掛かり、入退院を繰り返しながら晩年まで書き続けたが、未完のまま89年に死去。焼香に訪れた戦友が未完原稿の存在を知り、2、3ページ書き添えて冊子にまとめた
>飛行場のある島でもなければ、大きな諸島でもなく、戦略的に重要な島々からも離れていたため、地理的な価値はほとんどなかったとされる。日本が上陸した際にはほぼ島民しかおらず、無血占領だったという
東京新聞なのでイソコも大喜びでツイートしてた。80年前の出来事について30年以上前に亡くなった人の手記に第三者が追記して10部だけ存在し今になって出てきた手記にはどれほどの信憑性があるのか。ファクトチェックセンター
◆
は期待できないし、所属や小隊長の名前など詳細もない記事なので、手記を公開し多数の目で検証すべきだ。
・#0 十分に可能性はあったと思うよ。20年前に発行された記事にも同様のことが書いてあった>アボリショニズム研究:太 平洋戦 争とオ ーシャン島のリン鉱石http://repository.kyusan-u.ac.jp/dspace/bitstream/11178/1598/1/KJ00000206322.pdf pdf
・オーストラリア管轄:ラバウル裁判:第56号法廷/オーシャン島民殺害・鈴木事件 解説http://stomach122.jugem.jp/?eid=1803#gsc.tab=0
・#1#2 >敗戦後にオーシャン島で島民が虐殺されたことは、奇跡的に生き延びた証言者もいて、オーストラリアが調べた間違いのない事実 ここに関しては疑いないだろう。 ただ >一部の兵を含む上司だけが実行者として知っていた」と、他島に移されなかったハンセン病患者とその家族約40人 との関連も可能性があるし >島民の口封じ以外に考えられない には予断が入ってる
・個人的には事実だと思うけど、よりにもよって東京新聞が報じると#0みたいなことを言う人が出てきてしまう。
・#4 だから「手記を公開し多数の目で検証すべきだ」が主題。出版でもいいよ。 どう考えても東京新聞には信用がないし、追って朝日に新たな悪用のネタにされるだけという未来を幻視。
・#3 別の文章にも記載があった>この事件が起きた背景として、すでに警備隊がハンセン病患者を安楽死させたこと を島民が知っており、日本軍の残虐行為が明るみに出るのを鈴木指揮官らが恐れたた めに起きたとも考えられる47。 つまり、戦後、自分たちに不利となる証拠を一掃する ために実行された可能性である。http://www.jsos.net/nlpapers/NL128_26-45.pdf
・#3 結局のところ命じられてやっただけの現場の兵士では意図を証言しようがなかったんじゃ無いかな。だから想像でしか言えないと。
・#まぁニュー作の疑念も判る。手記と言いながら印刷物の画像を出すのは不自然だよね。
・出版でもいいなら、この冊子ではだめなの? 手記といってもどんな形態で残っていたのかこれだけじゃようわからんし。>焼香に訪れた戦友が未完原稿の存在を知り、2、3ページ書き添えて冊子にまとめた。
・#6#7 うん、そこも >オーストラリアでのBC級戦犯裁判で絞首刑となった鈴木直臣少佐 とあるので疑いはない。少佐の処刑という一応の決着もついているし。 #8 ご理解感謝。 #9 この冊子そのままでも構わないと思うが、OCRにせよ出版にせよ東京新聞が入手した物を公開するコストまでは強く言いにくいだけ。冊子が写真の物なら、写植を使った結構な物だと思うけれど。
・昭和の老害と俺らの価値観が著しく異なるように、大日本帝国の価値観はコレだったんだ。どこかの隣国と違って「賠償せよ」といっているわけでもないのだから、反省して再発しないよう「大日本帝国はクソ」という教訓を伝えていけば良い。
・#10 新発見みたいに大騒ぎする東京新聞もどうかと思うけど、他の資料と記載されていること大枠で差がないようで、検証の意味がどれだけあるかと思うと…>「残した全島民を今から処分する」「コメを盗んだと理由をつけて後ろ手に縛り、海岸に連行してただちに射殺」「最後の指揮官命令だ。総員心して掛かれ」
・#12 意味は「事実は事実として、東京新聞が新発見みたいに大騒ぎし始めたので、ロクでもない意図であればそれを挫く材料が欲しい」かな。 最近加速してるマスコミ不信の延長。 なので、#11の言うように「大日本帝国はクソ」の一点突破で先手を打てれば、それでも良いんだな。
・こういう報道にtokyo-npと入ってるのはマイナスだよな。