自動ニュース作成G
河村たかし市長の『座り込み抗議』に賛否 「7分は休憩」の声も
https://jisin.jp/domestic/1784908/
2022-10-12 08:57:04
3年越しに意味を持った
・"天皇陛下の(一国民のであっても)写真を燃やし、踏みつける行為"の表現って世論が反対して市長レベルが仕事ほっぽりだして座り込みに参加するまで全部ひっくるめたアートなんだと思う。
・Togetterまとめ https://togetter.com/li/1957265 左翼さん2019「たった7分じゃ座り込みとは言わない」左翼さん2022「1分でも座り込み」「10分でも座り込み」
・共産党と強いつながりあるColabo代表の仁藤夢乃さんも沖縄座り込みに行ってるが、左翼全体が発言や意志に整合性が取れないまま底が知れてボロを出すターンに入ってるので、周囲は鎮火しないよう適当に薪をくべ続ければ良い
・「ダブスタクソ○○」でミーム化
・よく見つけたと言うか覚えてたと言うか引っ張り出してきたなぁ。ネットってほんと怖いわ。しかしネットってマスコミの凋落といいほんと左翼と相性悪いな。
・てか、サヨクやマスコミが周りの人間を嘘付いて容易く洗脳できると未だに思ってるのが時代遅れ過ぎるかと。ネット時代では、嘘付いたらいつかバレる、嘘付いた事実はずっと付いて回るって所をわきまえた振る舞いが必須なのに
・https://gnews.jp/20221012_155010「サヨクガー」の方へ
・#7 そんな事してもお前もそれと同類で記事から話そらそうと必死だなとしか。