自動ニュース作成G
日本の「失われた10年」が欧州の冬を寒くする(英語)
https://www.ft.com/content/bce753b9-2b82-4895-a651-01ce91df7627
2022-10-11 23:29:28
>IEAのファティ・ビロル事務局長によれば、もし日本が停止中の巨大な原子炉群を速やかに再稼働させれば、世界最大のLNG輸入国はLNGの輸送量を大幅に減らし、市場に100億立方メートルを供給できるようになるだろうという。そうすれば、価格圧力が緩和され、ヨーロッパは冬のエネルギー危機を乗り切ることができるだろう。
>日本は失われた10年の間、こうした有権者が背負う大きな責任を伝えることを避けてきた。この責任は、日本自身の寡黙さによって膨らんだだけでなく、ビロールが指摘するように、今や世界的な影響力を持っているのである。(DeepL翻訳)
お詫び:直リンクだと有料記事案内に飛ばされます。ネタ元
◇
経由で記事に入れば無料で見れます。
・燃料エネルギーに余裕がある日本が救いの手を差し伸べないと燃料高騰のヨーロッパは生きていけない時代になったんだな〜
・福島の件で原子力を減らしてきた欧州の自業自得じゃないの?
・21世紀の黄禍論か
・随分身勝手な言い草じゃね。
・#4 いいんだよこれで。奴らの身勝手のおかげで日本はLNGを欧州に譲って、大手を振って原発再稼働に向かえる。中国ロシアからの国内移転も進むし、円安でインバウンドも順調な上、コロナも一段落してきたから今後が楽しみだな。
・有料記事かよ
・タイトルしか読めない。リスクがあるからと原子力使わないと言うのは贅沢だわな。ヨーロッパは依存していたロシアからの輸入を制限したから困っている。日本はロシアに依存してないから困らなかったに過ぎない。日本の問題ではなくヨーロッパの危機管理の問題、もしくは運が悪かっただけだろう。日本のせいではない。
・知らんがなとしか言いようがない。見えてた地雷を踏みに行ったのはヨーロッパの責任だろう。
・ヨーロッパ各国がエネルギー資源に困ってるのでに日本は原発再稼働させて余剰分のLNGを譲れってか?
・中韓に原発がある上、風向きは西から東。
・そもそもロシアのLNGに頼り切った欧州の自爆なんだよな。日本が原発を稼働させてたとしてもLNGがその分余っていた事にはならない。
・日本がくしゃみをすればヨーロッパが風邪をひく
・EU自身が原発再稼働させれば万事解決。
・そーいやEUに融通したLNGの件てどーなったんだ。
・失われた10年?30年だろ…と思ったが、震災による原発停止影響の話か。 失われた30年の直近10年は二重になってる認識が広まって欲しい。 #5#7 原発だけではLNG需要は賄い切れない話も他所でみかけたが、ならばなおのこと原発再稼働して欲しいよな。
・ちなみにEUがロシアと和睦したらエネルギーどれぐらい改善するんだろう