自動ニュース作成G
新機能「衝突事故検出」搭載したAppleデバイス、 ジェットコースター上から警察に緊急通報
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2210/10/news059.html
2022-10-11 09:40:50
>管轄内にある911通信センターはWall Street Journalに対し、9月以来同園のジェットコースターに乗ったユーザーから6回の衝突検出通報があったと語った。
・落としたら事故になるから荷物置き場においとけ。海外だと安全管理規準とか違うのかもだけど
・通報の録音を聞いたら確かに重大な事故に聞こえて笑ってしまった。さてAppleはどうするんだろ。
・加速度の急激な変化で衝突事故を検出してるんだろう(推測)から、仕方ない >機能搭載デバイスのユーザーは、ジェットコースターに乗る前に機内モードにするか、[設定]→[緊急SOS]→「激しい衝突事故発生後に電話」をオフにしておいた方がよさそうだ 映画観る時の館内モード、泳ぐ時の水滴なんちゃらモード同様に、乗る前に本人が設定しとけってことだ
・流石に落ちる可能性は考えられないけど、置いておくのは賛成
・GPSで位置も確認してから通報するようにはなってないのね。
・アンドロイドはこんな機能無いのだろ。役に立つ事はあるだろうが、行政に余計に負担が掛かる。フリーライド止めれ。アップルが受け付けろよ。
・関連https://gnews.jp/20190204_134140 https://gnews.jp/20190924_001231 https://gnews.jp/20191024_102326 あまりにも誤通報が増えたらAppleがシステム的に対策するか遊園地もアナウンスするようになると思うが、これは通報判定の改善と現場の運用、GPSによるコースター設備除外など複数条件で対応した方が良いと思うね
・当たり前と思ってたけど。国内:usjアトラクションでカバンや手荷物.スマホ持ち込みはどうするの? https://genkinisodate-wk.com/1545.html 広瀬すずらに「芸能人もルール守れ」 「ジェットコースター自撮り」で真剣佑が謝罪 https://www.j-cast.com/2017/06/01299511.html 海外:ジェットコースターで前の人が落としたiPhoneを神キャッチする男 https://www.gizmodo.jp/2019/09/legendary-guy-catches-iphone-on-roller-coaster.html
・腕をお尻の下に置いてたり、AppleWathつけたままボクシングのミット叩いたら衝突検出した事あったな。 でもその時は 「転倒しましたか?」 と聞かれるだけで音までは鳴らなかった。 命に関わる衝撃だと判断したら自動で音が鳴る仕組みなのかな
・ジェットコースターに乗るから機能をオフにしてオンにし忘れて事故にあっても通知できなかったって記事が数年後にありそう。