Loading
自動ニュース作成G
【ウクライナ】キーウのドイツ領事館にロシア軍ミサイル着弾「8人が死亡、24人がケガ」
https://matomedane.jp/ponzu/page/115279
2022-10-10 20:33:14
NATOは黙ってられるのかな
・あー、まじで?!
・関連https://gnews.jp/20221010_153414
・怒って報復攻撃とかしたら、今度はドイツに攻めてくるだろうしなあ。
・プーちん「ドイツなら報復できまい」
・報復しなさそうということなら日本もそのうち狙われてしまうな…
・ロシアが負けるのは確定路線だから戦後賠償で北方領土返還が捗るな
・地獄の独ソ戦スタート
・ウクライナ内でも領事館は他国扱いだからね「ロシアによるドイツ・NATO国家への先制攻撃」とみなされる、NATO本格介入の口実になる。プーチンは破滅一択になった。
・ゼレンスキーオフィス着弾の報にあとにゼレンスキー氏のメディア露出ってあった?
・あったよ
・領事館とか大使館って、だいたい固まってるイメージあるけど。ドイツ以外には被害でてないのかな?
・#10さんきゅ探してみる。あと#8でのTypoお恥ずかしい…慌てて送信しない様反省する。
・露助「ポーランド半分やるから勘弁してくれや」
・今回は攻撃明言してるからもう自演とか言えないしなぁ
・???「国民を避難させなかったゼレンスキー大統領が悪い」
・報復合戦になるから静観するだろ
・冬を前にして、燃料費が高騰してるEUは抗議の声挙げるしかできない。天然ガス止められるの恐れて、武器の供与控え出すかも。
・クソ見出し
・何が?
・ドイツ領事館にロシア軍ミサイル着弾 で 何人が死傷したって?
・このタイトルだとドイツの総領事館で8人死亡と読める。そもそも転載先の大元にはドイツ総領事館の記述はない。誤読を誘発させる目的で突っ込んだとしか思えない
・参考『キーウ中心部などウクライナ各地へ砲撃、全国で約70人死傷と 電力施設などに被害』https://www.bbc.com/japanese/63199124 >ドイツ外務省によると、ドイツ領事部の入る建物もロシアの砲撃で損傷したという。ただし開戦以降、領事部のこの査証発行事務所は使用されておらず、ドイツ大使館職員に負傷者はないと、ドイツ外務省はツイートした。<
・トルコ(旧オスマン帝国)といいウクライナといいロシアと接していると碌なことがない。 他人事じゃないか…。
・https://twitter.com/marei_de_pon/status/1579433634398097408銀英伝好きドイツ人女性 >キーウのドイツ領事館へのロシア軍ミサイル着弾事件、派手に報道しているのが「ドイツの東スポ」Bild紙なのがたまらない https://twitter.com/GermanyDiplo/status/1579427927611297792ドイツ外務省 >ロシアの侵略戦争が始まって以来、これらのオフィスは大使館によって使用されていません。キエフの大使館の同僚は元気です
・https://www.youtube.com/watch?v=eXloOyxKbDY独、最新防空システム ウクライナの要請応じ輸送へ(2022年10月11日)「ドイツ軍でも使用されていない最新鋭のものだということです」
・#25 ウクライナが制空権持ってると思ってたが、そんなの必要な状況なんだ。