自動ニュース作成G
キーウの中心でキノコ雲、ロシアのミサイル攻撃
https://mobile.twitter.com/Ukraine66251776/status/1579347170792452096
2022-10-10 15:34:14
キーウでは4箇所で爆発、ゼレンスキーのオフィスに着弾の可能性あり ◇
複数の都市で爆発が確認されている模様 ◇ 橋がミサイルで破壊される瞬間 ◇
ビデオメッセージを撮っていた女の子が衝撃波に襲われた瞬間 ◇
・プーチン「スッキリ」・追い詰められると遠隔ミサイル攻撃に頼り始めるナチススキーム・ゼレンスキーは参謀が有能過ぎるからな。ゼレンスキー倒しても作戦のクオリティは落ちないし、ウ軍の士気はむしろ上がるよね。独裁プーとは状況が違う。・#3 プーチンはプーチン倒したら逆に作戦のクオリティ上がるまである・戦争に詳しくないから的外れなことを言っているかもしれないけど、ウクライナ及びロシアに不快感をあらわにしている諸国は極めて現代的でスマートな戦争を心がけているように思うけど、対してロシアやそれに加担する一部の国は野蛮で泥臭い昔ながらの戦争を仕掛けているように感じる。・#4 ロシアは軍務経験すらない国防相が軍部からガン呼ばわり・#5 まあ独裁者あるあるだからね・#5 自由諸国は近代化を果たし、共産圏は中世で留まっている、とも言えるね。・たとえプーチン的に勝利したところで民間人を標的にした殺戮をしてんだからまともな大企業はロシアなんかに進出しないし国の発展が遅れるどころか退行まであり得るのに、プーはなんであんなバカなんだ・ウクライナ人のロシアに対する敵対心と戦意が上がるだけの結果になるだろうね・ポーランドが、一時的にウクライナを併合すりゃ面白いのに。ポーランドはNATO加盟国だしウクライナのNATO加盟条項もすっ飛ばせるし。・利益になるなら野蛮とか企業にとってはどうでもええんよ。表向きは否定するけど。・#12 ロシアで商売してもリスクが高すぎるから進出しないって話だよ。・ウクライナへの攻撃 - キエフのドイツ領事館も攻撃 https://mobile.twitter.com/BILD/status/1579398669564252162・これのどこがキノコ雲だよ・・・・・#13東側陣営は中国シリアを始めとして何とも思ってないし、EUもエネルギー次第で怪しいんだよな・・・・https://www.youtube.com/watch?v=ktMtIErXew0 BBC記者がキーウで生中継中に報復攻撃の話をしていたら報復攻撃が始まる・#17 音がいい