自動ニュース作成G
高市氏の「8割大陸」発言の真相 本人は否定でも出席議員からは「リップサービスだと思った」
https://dot.asahi.com/dot/2022100700065.html
2022-10-09 09:29:37
>そんななか、ある市議が、「(高市発言は)ニュアンスが違う」と指摘し、講演の様子を詳細に答えた。この市議によると、高市氏は「大臣としての立場ではなく、個人の立場として話す」と冒頭に発言し、話し始めた。内容は経済安保について。講演は50分程度だったが、国葬についての発言が最後にあった。時間にして1分もないくらいだったという。
>この市議は問題となっている発言についてこう振り返る。「高市大臣は『国葬に反対の人も多かったと思うが、弔問に来られた方は本当に多かった』と振り返っていました。安倍元首相の写真も演台の横に置かれており、思うところがあったのだと思います。そこで『国葬反対のSNS発信の8割が隣の大陸の人かなと思っている』といった発言をしました」
>多くの出席者が「記憶にない」というなか、この議員ははっきりとそう話した。そして、こう続けた。「『8割が隣の大陸から』というのは、政府の調査とかではなく、個人的な感想を述べているニュアンスでした。ただ、8割というのは大げさに話しているんだなと感じましたね。参加者へのリップサービスだったのでしょう」
・萩生田が崩せないとみて高市に分断ターゲット変えたようにしか見えん
・これがリップサービスになる講演って拝金宗教並みにヤバいな。
・#2 日本会議の講演らしいから。実態は知らないけど程度低いんだねえと思った
・#3 程度との発想からして貴方は彼らの考える日本人とは違うのだろう。故人の話の延長みたいだから「(反発が騒がれているが)国民には慕われていた」との意味だろ。
・私には聞こえた!>多くの出席者が「記憶にない」というなか、
・#5 1週間前の公演の内容をみんな記憶からなくしてるのが面白いw
・「ある市議」
・#6 それこそ高市の敬虔な信者で一語一句聞き漏らさない!みたいな人じゃなけりゃ自分の興味がある部分しか覚えていないのは当然じゃないの?
・関連https://gnews.jp/20221004_215145 https://gnews.jp/20221007_154858
・オフレコの場だったようだからとぼけているのだろ。
・#4 何言ってるんだ?
・高市を攻撃するのは女性差別とかフェミを焚きつけたら発狂しないかな、騒いでる層を考えればしないか
・#12 高市はフェミというかミサンドリストの中では名誉男性って範疇だから 男性優位の中で活躍する女性は過剰適応で中身男性になってるから女性とみなさない的な理屈
・#2 愛国界隈のTwitter見てるとこういうのはウケがいいと想像できるよ。
・#14 とある愛国界隈なんて山上すら賛美するよね
・"と思っている"って言ってたならリップサービスだなぁ。クローズドの場所で言ったこういうのを取り上げて解説しろとか言ってたらわざわざクローズドでやる意味なくなっちゃうね。データとして間違った事言ってたなら検証すればいいとは思うけど。ギャクいった人にそのギャグを解説しろと言うようなもん。