自動ニュース作成G
ロシア動員兵は迷彩服まで自腹 支給の装備品は80年代もの…各地で資金難
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000270978.html
2022-10-07 14:05:11
>モスクワの情報ニュースチャンネルは、軍服から寝袋まで約25万円をかけて自前で用意した家族の話を報じています。
>7日に出兵するという男性は、すでに戦地に派遣された友人から支給の装備が80年代のものだと知らされ、複数の店で防寒具などを探し回っていました。
ネットオークションでマニアに高く売れそう
・せんせー都市戦なのに一人だけ冬季迷彩着てきた人がいまーす
・装備すら支給されないんじゃ絶対に給料出ないだろ。
・軍票くらいもらえるんじゃない
・https://www.cnn.co.jp/world/35194296.html 「ロシア司令部は実際の損失を隠すために、最近動員された兵士も含め死亡した兵士を大量に焼いている」
・そりゃロシア人も捕まらないように逃げ出しますわ。
・白旗挙げたロシア軍戦車の動画が出てたな。
・便衣兵作戦だろ。
・良い策略掛けてるなあ。これでウクライナ人同士の殺し合いも回避出来るといいなhttps://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/10/post-99794.phpウクライナの「投降ホットライン」がロシア兵の命綱に
・#6 投降した兵士に至れり尽くせりし、その動画をロシアに流して投降呼びかけたらよさそう。
・#2 死んだらもっと悲惨だぞ。遺族にまともな補償が支払われるかどうか…
・関連 150万人分の軍服が行方不明 https://novayagazeta.eu/articles/2022/10/02/where-did-they-disappear-to-russian-local-pm-says-1-5-mln-military-uniforms-are-missing-newsだそうな。「ロシアは経済制裁怖くない」と言ってた人いたけど、なんかそれ以前の問題で崩れそう。
・日本だったら中田商店で買うんかな
・行方不明ってか最初から無かったんだろうな。物資の横流しではなく、資金の横領で。
・重傷負って入院したら軍籍が一切抹消されて従軍の傷病手当踏み倒されて医療費自腹ってのもなんかで見たな。
・e
・国民に自腹で戦争させるって斬新だな
・「あなたの国があなたのために何ができるかを問わないでほしい。 あなたがあなたの国のために何ができるかを問うてほしい」
・制服ないんじゃ、そもそも軍人として扱われないっての。それで何かを望むも何もなあ
・#18 私服で戦ってくれれば便衣兵でありながら「国が指示したものではない」って言い訳できるという超卑劣な作戦だろ。