自動ニュース作成G
農水省公式が推す「開張型イネ」が変な見た目だが、雑草が減る・日光が当たりまくりなどすごい発明らしい→けど一番の疑問はこれ
https://togetter.com/li/1951321
2022-10-06 16:12:47
>このイネは、生育初期には葉が放射状に広がっていますが、生育後期になると株全体が太くなり、コシヒカリなど従来栽培されてきたイネの品種と同じく直立型に草型が変わります!
>生育後期は、水田内のイネの葉の密度が高まるため、直立型の方が効率よく光を吸収できるのです。
・合いガモ泳げなくね。
・サクナヒメにアプデくるな
・途中経過。結果が知りたい。
・問題は味の方だな。