自動ニュース作成G
満身創痍の仁徳天皇陵「誰かが手をつけないと…」発掘決断
https://www.sankei.com/article/20221005-ZRGJWDKLHJLBXIR6YYLJDXSFSY/
2022-10-05 09:38:15
>世界文化遺産の仁徳天皇陵古墳(堺市、墳丘長486メートル)に平成30年と昨年、本格的な発掘調査のメスが入った。水をたたえた周濠(しゅうごう)と3重の堤に囲まれた国内最大の前方後円墳。研究者から「なぜいきなり掘るのか」との声も上がったが、墳丘は大きく崩れ、周濠の水による浸食が進んでいた。「今、誰かが手をつけないといけなかった」。宮内庁陵墓調査官を今春退職した徳田誠志・関西大客員教授(60)は語る。保全整備は十年単位ともいわれる巨大プロジェクト。天皇陵の中の天皇陵ともいえる歴史遺産を未来に残すため、果敢な挑戦が始まっている。
素晴らしい。
・すでに盗掘されてそう
・ざっくり1500年も経過すればもっと崩れていても不思議では無い、むしろ伝承では一代あとなだけの履中陵の整然さが不自然なぐらい。
・#1 マッカーサーが仁徳天皇陵古墳にあったユダヤに関する宝物を持ち去ったなんて陰謀論がある
・キリスト生誕の地だからなぁ