自動ニュース作成G
岸田文雄氏長男が首相秘書官に 「人事活性化と連携強化のため」
https://mainichi.jp/articles/20221003/k00/00m/010/248000c
2022-10-04 17:54:22
>岸田文雄首相は4日に自身の長男で公設秘書の翔太郎氏を首相秘書官とする人事を発令する方針を固めた。政府関係者が明らかにした。理由については「首相官邸内の人事の活性化と岸田事務所との連携強化のためだ」と説明している。
>翔太郎氏は31歳。大手商社勤務を経て公設秘書となった。政務担当の秘書官は現在、筆頭格の嶋田隆氏と岸田首相の秘書を務めた山本高義氏が務めているが、山本氏は辞任し、岸田事務所に復帰する。
世襲で人事活性化ねぇ。安倍さんが首相の時はあれだけ優秀でも弟の岸さんを使わなかったね。
・頭良さそうだし良いんじゃね?
・もう負け試合だから経験積ませて次の試合に備えよう、って雰囲気まで感じるな。正直、元総理になった時に受かる感じ無いし、息子が継げるとか到底思えないんだけど
・敢えて燃料を投下しに行くスタイルに衝撃を受けている。決断力とはそういうことでは……
・何これ俺の息子は優秀だぞって弔辞で恥をかかされた菅への意趣返し?
・批判されることがわかりきっている人事なので国葬の批判とセットにして世間が冷めるのを待つ戦略では、とエスパー
・李下に冠を正さず
・https://twitter.com/daisycutter7/status/1577075575394807808 >プーチン「4州をロシアに併合する」ゼレンスキー「ならばNATOに加盟申請する」バイデン「ロシアにさらなる追加制裁を行う」キム「ICBM発射!」岸田「息子を秘書にする」
・やーいやーい、岸田文雄親子は菅直人親子ー! https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%85%E6%BA%90%E5%A4%AA%E9%83%8E
・あれこれ騒いでもこの人で四代目だし、宮澤洋一だって従兄弟だし完全に家業ですわ。
・また「政治家として優れた人間が偶々息子だった」とか、「余人を以て代え難い」とか、その手の話か……。
・良い機会だから長男さんには、よく学んでほしい。継ぐんだし
・期待を裏切らない俺達の自民
・ダメだコリア
・壺に汚染されてなければいいかな。安倍派が増えるよりはまし
・#14 相変わらずアベガーはダブスタだな
・今後は政治家が身内を秘書にするのも、秘書が政治家に立候補するのも禁止しよう
・ツイッターの「キッザニアでやれ」は笑ったわ。
・親族しか信用出来なかったと言っている様な物だ。自民党自派閥内には他に経験を積ませるべき人物は居なかったのかね?https://news.yahoo.co.jp/articles/63d2af243d865c315b641ece67ff794f8f08e6c4岸田首相長男の秘書官登用が波紋 野党批判、自民戸惑い
・#17 中学生までしかキッザニア体験できないんだよなあ
・これ、騒ぐことかね?政治家の二世、三世ってあたりまでは?
・ただの秘書じゃなくて首相秘書官なんてものに着けたから騒がれているんでしょ。