自動ニュース作成G
海外「日本食は人気になり過ぎた」 日本食を『嫌い』と言いづらい世の中の雰囲気に不満の声も
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-4340.html
2022-10-03 17:55:13
>■ 魚料理は基本好きなんだけどなぁ。
> それでも日本食はダメだったよ。
> ブームに乗れるように何度も試してるんだけどね……。
・全部醤油味だしね。私も東京で初めて回転寿司食べた時、不味いって思った。田舎では月イチで回転寿司行ってたのに。
・日本食って日本人でもまずいって人多いからな。
・生魚駄目ってのと薄味って感想が多いな。牛丼とすきやきOKって事は味付けの違いなのかねえ?
・スシポリス殺してなければ、もうちょっとマシだったかもね。
・新鮮でない魚介類は総じて不味いとかいう話。
・日本人でも生魚は駄目って言う人いるし魚料理なんて日本食の中でごく一部だろうにな
・魚を新鮮なまま保つだけでも大変だし、日本食ってちゃんとやろうと思ったらハードル高いよね
・ラーメン食っとけ
・先進的なリベラルの皆さんは、日本以外の国は同調圧力の無い理想郷だと言っていたじゃないですかーっ!
・くだらね
・捕れて数時間内の魚って臭いもほとんどなくて美味しいよね。死後硬直で歯ごたえもコリコリしてるし。
・ラーメン嫌いだが日本食なのだろうか
・金 慶珠「韓国嫌いだからって、焼肉嫌いな日本人いないでしょ?」
・さらっと焼肉の韓国起源を捏造する図々しさ
・#11 んな魚、寄生虫が怖くて食えんよ。
・#15 寄生虫リスクは冷凍されていない限り売ってる魚も刺し身で食べるにはあんま変わらん。
・でも今日久しぶりに外食で刺身定食食ったらすっげー旨かった。やはり日本人に限っては魚と米が生命線だな。外人は好きにしろ。