自動ニュース作成G
違法アニメ動画にアクセスする「リーチサイト」立ち上げ…57歳男逮捕 約2万話にアクセス可能だったと判明
https://www.hbc.co.jp/news/b52cfb6277010a2a5f9666550b7fd487.html
2022-10-01 18:08:23
>警察によりますと8月15日から9月12日までの「リーチサイト」へのアクセス数は670万以上で、2018年以降、約2200万円の利益を得ていたとみられています。2020年の改正著作権法で「リーチサイト」が刑事罰の対象となって以来、北海道警が容疑者を逮捕するのは初めてです。
赤松先生がロビー活動した結果か
・リーチサイト摘発できてもアップロードしてるとこは摘発できんのかね。
・今時最新のアニメはどっかしらのサイトで一週間無料で見られるし、本気で見るなら多少の金払えば見放題だし、今更違法サイト使う奴まだいるのか?
・権利会社や配信サイトを横断してアニメって括りで網羅して支払いも一度の登録で全部できるようにすればリーチサイトなんてイチコロ
・Netflixとか気がついたら見れてた番組が見れなくなるって事が多くて、その不備が無くならないとこういうサイトは無くならないだろうね
・利用してる人ってお金かかるなら見なくても平気って人が多いんでね。
・数年前このリーチサイトを調べたが、YouTubeの違法アニメ動画を~googlevideo~のメディアプレーヤーからリンクしてたな。YouTubeを動画置き場にしてリーチサイトの広告で儲ける手法かな?
・合法サイトへのリーチサイトだったらつかまらないのかな。例えば何かのアニメ見たい時に、どこと契約すれば良さそうか調べるのに使ったりできるのではと思ってみたりした
・#7旧来のアニメ動画まとめサイトはほぼその形になって事実上壊滅していた記憶が
・一月で670万アクセスあっても思いの外儲かって居ないんだな。