自動ニュース作成G
上野千鶴子さんの「フェミニズム本」が中国でブーム 家父長制が根強い国で受け入れられる背景とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/37ad031d178fc8179c6a705af1f763548902c6fa
2022-08-29 14:30:29
> 日本における女性学の第一人者で東京大学名誉教授の上野千鶴子さんの著書が、中国で次々に翻訳されブームとなっている。
> 『女ぎらい ニッポンのミソジニー』(単行本は紀伊国屋書店、文庫版は朝日新聞出版)もそのうちの1冊で、単行本は中国国内で版が重ねられている。
韓国の出生率を下げた人口減少兵器、中国上陸。
・一人っ子政策で女性のレアリティ上がってるから、自然と男尊女卑は解消されるもんだと思ってたのに、相変わらずなのか。むしろ金持ちが貧乏家庭から嫁買うようになって、状況悪化してたりするのかも?
・リベラル的な学問は自分に都合の悪い奴らに仕返しする為のものなのだろ。
・日本のフェミは中国で頑張ればいい。儲けが凄いゾ。ま、中国当局に逮捕されるけど。
・リベラルに親を殺された男がいるな
・『日帝が送り込んだ人口削減兵器』というネタ見て笑った。
・https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E9%87%8E%E5%8D%83%E9%B6%B4%E5%AD%90マルクス主義フェミニストw東京大学名誉教授にはロクな奴が居ない。
・どうぞよろしく。返品は受け付けません。
・#7 性差別だ!!