自動ニュース作成G
グルービンク工法の峠で二輪車同士の衝突事故 北海道
https://www.hbc.co.jp/news/1836e283bbaaf91893129ab5e3997684.html
2022-08-28 15:54:16
路面に縦溝入ってるやつ。二輪はハンドル取られちゃう。
関連:グルービング工法路面(道路の縦溝)はなぜ走りにくいのか?
◇
◆
・あーコレねまじで怖い。ハンドルが取られるじゃなく車体ごと持っていかれる感覚だからマジで怖い。
・グルービング施工から年月が経つと、溝の縁が削れて丸くなって、さらに操縦性が悪化するんだよな
・遺族は訴えてほしい
・グレーチングとかも路面に設置するの止めてほしい。
・ドリフト族を恨め
・これグルービング関係なくスピードだしすぎなんじゃないの?
・綺麗に維持されてればまだ良いんだけど、雪国の山だとコレがボロボロになって路面がガタガタだから普通に危ないんだよな。
・安全速度で走るのが前提だからなあ
・二輪の場合はむしろある程度速度を出してる方が影響を受けにくい。実際スゲー速度で走り屋が縦溝道路を下っていくのを見かける。
・フラットトラッカー向きかな?