自動ニュース作成G
「ラジオライフ」2022年10月号の有害図書に関する記事
https://www.sansaibooks.co.jp/info/%E3%80%8C%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95%E3%80%8D2022%E5%B9%B410%E6%9C%88%E5%8F%B7%E3%81%AE%E6%9C%89%E5%AE%B3%E5%9B%B3%E6%9B%B8%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E8%A8%98.html
2022-08-26 22:58:18
>・『アリエナイ医学事典』『アリエナイ工作事典』『裏グッズカタログ2022』の3冊が、2022年2月にAmazonで販売停止になった。
>・Amazonに問い合わせると、鳥取県が有害図書に指定したからだという。
>・鳥取県に有害図書を審議した議事録を開示請求したら、中身の無い「会議概要」が届いた。
・すまん、PDF注意入れ忘れた。メインはラジオライフ22年10月号から抜粋したと思しき紙面のPDFです。
・アリエナイ工作事典の作者の人「yasu l 巴波重工 @MFT2022(9/3-4)」のツイート https://twitter.com/Shyasuna/status/1563098206988570626
・一票の格差より強力な権力になってて笑う。
・アリエナイ工作事典は何が悪かったんだろう。サンプルページ見る限りは普通に面白そう。https://books.google.com/books/about/%E3%82%A2%E3%83%AA%E3%82%A8%E3%83%8A%E3%82%A4%E5%B7%A5%E4%BD%9C%E4%BA%8B%E5%85%B8.html?hl=ja&id=GTgzEAAAQBAJ#v=onepage&q&f=false
・エグゾーストキャノンを見て、自分で銃を作れるとか言い出した鳥取人がいたのではと推測。
・関連しない https://gnews.jp/20220825_231028
・もう鳥取で流通させるの止めるしかだな。
・むしろ見たくなったw
・アリエナイ工作事典は地元の書店で平積みされて並んでたの立ち読みしたことあるな。ほんとに普通のオタク向け工作本だったよ。
・危険のあるような内容じゃなかったし、何か偏見がある人がリストに入れて、地方議会が惰性で判子押したとしか考えられない。そういうどうでもいい理由で発禁が決まるのも本邦らしいな。
・https://twitter.com/zkurishi/status/1563197764238217216>条例改正によって鳥取県の「有害図書」もAmazonから排除されるようになったとの知らせ。恐ろしいのは条例改正当時、殺傷事件がきっかけでボウガン規制がメインの改正だったのに、そこに全く関係ない有害図書がおまけで入りこのような効力を発揮している点。
・論理の飛躍の仕方をみると、ネット規制がしたくてボウガンをダシに使っただけだな(ボウガンは既に出力が6Jを超えるものは銃刀法で規制されたので、鳥取県が青少年健全育成条例で規制する必要はない)。
・https://twitter.com/matsumoto_toki/status/1293547780242210816 2年前に指摘されてたリスクが現実のものに。
・ボウガンは既に規制されてるけどスリングショットアローあたりは野放しなんだよねえ。いっちばーん!
・自覚のない活動的な馬鹿は本当に厄介だな。
・これ出版社に裁判やってほしいな
・アリエナイ医学事典は擬似科学を厳しく批判していることから、県議会に擬似科学信奉者がいる疑惑があるとのこと。