自動ニュース作成G
ウクライナでの軍事作戦、意図的にペース落としている=ロシア国防相
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-russia-shoigu-idJPKBN2PU0FK
2022-08-24 20:48:42
>「民間人の犠牲を減らすためにあらゆることを行っている。当然、攻撃のペースは鈍るが、これは意図的なものだ」
・嘘つけ
・露の言うことは、あらかた嘘だからな。
・サボりの言い訳かよ
・ロシアの民間人を徴用せず、無駄に消耗したくないから派手な軍事行動を起こしていない、と読み替えた
・大本営発表もこんな感じだったのかな
・軍が事実を発表する必要はないのだ。
・この嘘っぱちを100歩譲って信じるとしても、それって「今まで犠牲を気にせずペースを守ってました」という自白じゃねえか。
・長引かせて冬が来れば、ドイツが折れるの目に見えてるからなぁ。ここまでくりゃ、今さらあせる必要もない。
・#8 なんで独ソ戦の話を……って思ったが燃料の話かw
・ドイツじゃ薪がよく売れているってよ
・#8 ドイツは原理主義だから凍死しても我慢するかもよ
・ドイツは負けずにSDGs頑張って!クリーンエネルギーで乗り切れ!
・ドイツじゃ火力発電所の再稼働をさせるってよ
・きっとクリーンで持続可能で炭素フリーな火力発電所なんだろうね。日本の火力発電はだいぶ高効率化してきたけど、多少は燃料必要だし、少しはCO2出るから羨ましい限りだ、
・ロシア軍がミサイルでキーウ近郊を攻撃、ウクライナ軍の防空システムが作動https://grandfleet.info/european-region/russian-missiles-hit-near-kyiv-ukrainian-air-defenses-activated/ 81日ぶりにロシア軍が首都攻撃を実行、ベラルーシ方向からの攻撃だった可能性が高い
・よくミサイルの在庫が残ってたな。