自動ニュース作成G
【朗報】岸田首相、次世代原発の建設検討を指示 さらに来夏以降17基の原発再稼働
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA23DDG0T20C22A8000000/?n_cid=SNSTW006&n_tw=1661306407
2022-08-24 13:33:13
日本の株価上昇しそう
・意外と仕事してるやん
・どれだけ早くできるかの方が重要だと思う。
・次世代原発は期待出来るね。メルトダウンしないのよな。
・参院選後の首相はちゃんと決断している。正直、失敗も多い気がするけど… 給料泥棒するよりは全然いい。
・今度はホントに純増か? 前は、元々復帰、追加する予定だったものを並べて、自分の手柄みたいな顔してたからな。
・「電力会社が原子力規制委員会に再稼働を申請したのは25基で、17基が規制委の安全審査を通過した。」やっぱり、元の計画から何か増やす話じゃないな。元々稼働可能な原発のうち、地元同意やなんかで動いてないものの稼働をさせる、というだけだな。ネガティブな話ではないが、当たり前のことをやりますというだけ。
・ええと「次世代型の原子力発電所の開発・建設を検討するよう指示」「新増設は想定していないという現在の方針を転換」というところがニュースバリューなんじゃないの?
・次世代型原発て燃料電池みたいな奴かね。
・https://friday.kodansha.co.jp/article/247170 岸田は検討士だからなあ。これで建てるかどうかは
・モジュール型とか言われてる小型の奴じゃないかな。
・そろそろ東京湾にも建てようか
・#12送電ロスも減るだろうし、わりと賛成。
・https://www.sankei.com/article/20220824-JU4W2ACMMFO6LHULJ2XUFYXTJA/原発運転期間の延長検討 政府、最長60年見直し 安定供給へ再稼働追加
・欧米が原発容認に傾いた今はチャンスよね。ていうか今しかないかもしれない。
・311以降、理工系の学生が原発関連の科目専攻したり就職志望したりは激減してしまったと思うんよ。今から路線変更を検討し始めて技術継承とか間に合うのか心配やな。東芝なんて本体の存続自体分からんしさ。
・延長じゃなくて今の技術で安全性高めたやつを新造してほしいなあ。公共事業にもなるし。
・#8 辛うじて、新増設に言及したことはポジティブ。だが、余計な実行中の内容を明確に分けずに書くことを批判している。これはメディアの責任もある。
・#0 の予想通り、電力関連株は軒並み上昇した
・廃炉にするにしろ新造するにしろ原子力関連に投資は必要だからね。産業界ではやっぱベース電源は原発一択でになってるし。