自動ニュース作成G
FMアンテナからのRF信号を直接デジタル変換“フルデジタルFMチューナ”
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1433/759/index.html
2022-08-22 23:42:20
>radikoの普及によりラジオを楽しむ人が増えるなか、さらなる高音質を求めるリスナーに向けて「得意のデジタル技術とアナログアンプで培ったオーディオ技術を融合させ、理想を追求した」というFMチューナーで、これまでのFMチューナーと比べると「S/N比、ステレオ分離度、歪率など全ての指標において最高の受信性能を有する」という。RFダイレクトサンプリング方式を考案した林輝彦氏が監修。受信した電波を直接FPGAに入力し、以降の処理をすべてデジタルで行なう。このデジタル処理により、刻々と変化する受信状況に対応しながらマルチパスを除去するマルチパスキャンセラーも搭載した。なお、こうしたフルデジタル処理の恩恵を十分に得るには、強いシグナルレベルが必要とのこと。ただし、しっかりとした入力があったときの効果はアナログチューナー以上といい、85dBf入力時のSN比は85dB(ステレオ)とCDに迫るスペックを実現した。
帆船効果ってやつか。
・こっちの宗教もお盛んなこって。
・>85dBf入力時のSN比は85dB(ステレオ)とCDに迫るスペックを実現した。< アンテナをちゃんと建てて強電界地域で楽しむのが前提か。100MHz前後のRFを直接検波するんだから大変よね
・この方式って理論上はどんな変調方式でもソフトウェアで対応出来ると言う凄い方式なんだよな
・AMステレオ放送自体が、FMサイマルやradikoに駆逐されてしまったように、FM放送自体はradikoをさらに高音質化するようなストリーミングにとって代わる時が来るな
・ケーブルTVでFMを受信すればイケるかな
・218,000円、318,000円、188,000円、288,000円
・ただのSDRじゃん…3000円のUSBドングル1個で出来る奴
・これか『スタパ齋藤の「スタパトロニクスMobile」Androidで災害対策するならソフトウェアラジオかも!!!』https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/stapa/1316019.html