自動ニュース作成G
安倍晋三を射殺したのはスナイパーによる「ガリウム弾」だというデマの初出
https://nou-yunyun.hatenablog.com/entry/2022/08/21/170000
2022-08-22 11:02:53
>では、この「FAMILY GROWTH家族の成長」はどこから「ガリウム弾」という答えに導いたのか。まず前段としてこの事件には安倍晋三の身体には2つの銃創があり、そのうちの1つの弾丸が見つかっていないという事実が存在します。この「見つからない弾丸」が「消えた」となり、そこから「溶ける」という発想へと繋がっていったわけです。
>そしてこの動画はその答えを探るというものです。なお、動画の説明によると自らは医者であって銃器について詳しくないと語っていますので、要は銃器素人(論文やyoutubeの動画は何百本も見たとのこと)による発想です。この「医者」が山口敬之がいう所の「医者」かまでは不明。
・関連https://gnews.jp/20220821_112011
・発射時の爆発の熱で溶けて空中に霧散しそう
・夏場の気温だと、装填した時点でだいぶ危ういと思うんだ
・セイキンちょっと流れ弾当たりかけてる(笑) セイキンに限らずガリウムネタは最近、各種動画で流行ってたからね
・つららナイフは小学生向けミステリークイズでよく見た。
・スナイパーを用意してまで殺そうとする動機のある組織は存在しない。左翼はアベロスしてることからも分かるように元首相の受益者。統一教会で儲ける韓国も受益者。国葬を決定した岸田首相も受益者。
・#2 昇華温度−78.5 ℃のドライアイスでさえ、保冷剤として数時間持たせられるのに、そんな瞬時に溶けて霧散するかよ。
・もう何検証したってそれは陰謀だフェイクニュースだって言うんだから未知の念力だか波動だかでやった、でいいじゃん。
・#7 通常、発射された弾丸は200~300度にまで達する https://hb-plaza.com/forums/topic/%E6%92%83%E3%81%A3%E3%81%9F%E7%9B%B4%E5%BE%8C%E3%81%AE%E6%8B%B3%E9%8A%83%E3%81%AF%E7%8C%9B%E7%83%88%E3%81%AB%E7%86%B1%E3%81%84%EF%BC%9F/#:~:text=%E3%82%B9%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%91%E3%82%A6%E3%83%80%E3%83%BC%E3%81%AE%E7%87%83%E7%84%BC,%E3%81%BE%E3%81%A7%E5%8A%A0%E7%86%B1%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
・#10 荒らしさん、ID切り替えミスってますよ
・#9 あなたは温度と熱量の違いを学ぶべき。
・#13 #7の方が分かってないと思うが。
・#14 君がそう思うなら、それでいいと思う。第三者に誤った知識が広まるのを防げれさえすれば、君が事象を理解してるかはどうでもいいことだから。
・#15 熱量の話するならガリウムに比べてドライアイスはくそほど比熱が違うのにそれを持ち出すあたりなんも分かってないし、例えとして全く無意味な話じゃん。
・#16 溶融の話するなら、比熱じゃなく潜熱だろ。そんなこともわかってなかったんか。
・#17 潜熱を含めても良いけど、結局は全然違う物性のものを例にして「○○はこうだから××もそうなるはず!ありえない!」って言うのがおかしいってのが分からんの?
・#18 「潜熱を含めても良いけど」じゃなく、含めないと話にならないのに。温度差が小さかろうが、潜熱が小さければすぐに溶ける。温度差が大きかろうが、潜熱が大きければなかなか溶けない。「○○はこうだから××もそうなるはず!ありえない!」って話でなく、すぐ溶けるかどうかを温度だけで判断するのがおかしいんだよ。
・#19 潜熱の話するなら多くの物体において融解熱は気化熱よりもとても小さいのが一般的だから、やっぱりドライアイスの気化を例に挙げて融解について否定するのは間違いじゃね。
・#20 まだ何を指摘されてるかわかってないのか。>「○○はこうだから××もそうなるはず!ありえない!」って話でなく、すぐ溶けるかどうかを温度だけで判断するのがおかしい
・#21 それで言うならドライアイスからガリウムの融解について判断するのがおかしいよ
・結局は必要な熱量が加えられれば状態変化は起きるので、熱量が充分であるかが問題であり、ドライアイスが何時間持つかは何の関係もないってことで#7を一回取り下げた方が良い
・#23 必要なのは熱量。温度ではない。状態変化が起きるかではなく、状態変化にかかる時間の話。まったく論点を理解できてないのか、理解したからこそ論点をそらしたいのか。
・#2は、アイスの天婦羅の存在とか認めない人。