自動ニュース作成G
「川が “おいでおいで” するんですよ」 過去10年でおよそ10件の死亡事故が起きた場所
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/128895?display=1
2022-08-19 13:51:40
>河川敷ではかつて無料でキャンプやバーベキューを楽しめましたが、あまりに水難事故が起きたことから、おととし3月から閉鎖されています。
・結局、「おいで おいで現象」てナニ? 循環流や蟻地獄な状況? 変な命名で分りづらい。
・#1 確かに。おいでおいで現象と名前をつけておきながら、解説が無くてちょっと笑いながら読んでた。
・おいで おいでおいでをする人 あんた誰
・川底の河岸段丘が砂地で出来ていて、(屈折率も作用し)浅く見えて誘われて進み中央に近付くと急勾配で深くなり没入してしまう。多くはパニックを起こし、溺れる可能性が急激に上がる為に対策講習もある、と。コレだけのことを良くもまあ3ページまで延ばした。
・お盆前にNHKの防災テレビで水難事故特集をしていて、何度も繰り返し教育に使うべき内容だと関心感心した。人って泳ごうとすると沈む、で目から鱗よ。
・「問題はない!! 15mまでなら!!!」
・#4 わかりやすい
・川が途中から急に深くなるのは実は小学校で理屈として習うけど何故か大体の人は思い出さない
・♪妖怪っぽい 妖怪っぽい。
・#9 そうきたか笑