自動ニュース作成G
【甲子園】聖望学園、埼玉勢夏ワーストの19失点 大阪桐蔭に大敗 埼玉勢は3大会連続2回戦敗退
https://hochi.news/articles/20220814-OHT1T51120.html
2022-08-19 01:39:44
>埼玉大会決勝で強豪・浦和学院を完封した好投手のエース・岡部だったが、強力打線に4回を11安打9失点(自責点7)で降板。救援した投手陣も勢いを止めることはできなかった。
>これまで夏の甲子園で埼玉勢のワースト失点は1986年の浦和学院が松山商(愛媛)戦で記録した14だったが、これを更新することになった。
・大阪桐蔭、逆転負けで3度目春夏連覇ならず https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202208180000738.html
・なぜ絶対王者の大阪桐蔭は準々決勝で下関国際に敗れたのか…奇策が裏目に出ての三重殺と「常勝軍団ゆえの死角」https://news.yahoo.co.jp/articles/460d007d9a03f9c6e6c6c4660f1905479d5a52f5その桐蔭も昨日負けたしな。普通に連覇出来ると思ってたんだが
・大阪桐蔭が脱落したのなら、今年は聖光学院が優勝する気がする。
・いやぁ、相手の仙台育英も強そうよ。エースが何枚もいるって話で
・後、近江にやられた高松商も凄かったし、当然それに勝った近江も強いだろうhttps://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202208180000948.html負けて伝説作った高松商・浅野翔吾、近江・山田陽翔との初対戦は「めちゃ楽しかった」
・甲子園大会の点差記録でもないし、埼玉県勢ローカル記録じゃなぁ… 夏なら#3の聖光学院(2001年の負け)がレコードなのは面白いが。
・野球詳しく無いのだが「19得点」と言う方には報じられないの?
・自得点がゼロで大量失点で負けると負けた側の扱いが大きくなりやすい。それと大阪桐蔭は勝って当たり前な扱いなのもある(今年は敗退しちゃったけど)
・まぁ主眼が埼玉側の話だからだな。桐蔭の記事はどんどん作られて行くんで、負ける側を主軸に記事を作っていくって流れでこうなってるんじゃないかと
・聖望たちのララバイ。
・まだ終わってないけどなんかダメそうね By#3
・聖光学院、ヤベーな。記録更新しそうな勢いだ。