自動ニュース作成G
「撤退考えていない」 大幸薬品、 新パッケージでクレベリン再販売
https://news.goo.ne.jp/article/asahi/business/ASQ8J5GTSQ8JPLFA001.html
2022-08-17 16:09:03
>これまでの「空間に浮遊するウイルス・菌・ニオイを除去」という表示がなくなり、「二酸化塩素分子のチカラ」としている。
・それだけ疑似科学は儲かるということなのか。
・健康被害の方で差し止めできんのか?
・大幸薬品は売り上げの殆どがクレベリンなのでクレベリンを売る道以外ないんだよ
・空気中に正露丸を拡散してくれた方が何か効きそう
・#3 正露丸が
・ニオイは好きなので、芳香剤としてなら勘弁してやるぜ!
・何のために使うものなのかよくわからん表示だ>「二酸化塩素分子のチカラ」
・正露丸は明らかに効くんだけどねえ(思ってた機序とは違ったhttps://www.hmaj.com/kateiyaku/seirogan/)
・#7 塩素ってついてるし殺菌できんじゃね?程度に認識されればいいってぐらいではないだろうか。 http://chlorinedioxide.or.jp/clo2
・#8 下痢の薬なのか。何で歯痛も?
・#10 殺菌と痛み止めというか麻痺させる効果があるらしい。ググると歯医者さんのブログとかFAQとかがあたる。
・このスレ見てドラゴンボールの仙豆の元ネタは正露丸なんじゃないか?と仮説を立ててぐぐったが、裏付けるようなぺージは見つからなかった
・新興宗教のツボと一緒。効果のない物をさもあるかのように売り捌いて利益を得るとか。被害額が大きいか小さいかでしかない。91%の医師がおススメと答えました、とか消費者を騙す気マンマンの訳のわからんデタラメな広告も打ってるし悪質性は高い
・#9 殺菌できるほどの濃度なら人体にも有害
・#14 蚊取り線香も蚊を殺せるほどの濃度なら人体にも有害ていうのかなあ
・人体吸引時の濃度次第では?
・ピレスロイド系は元々ヒトへの毒性が低いので…。
・#14 実際のことは関係なく名前のイメージでは? 水道水の塩素も許せない人とかはすごい顔しそうでもあるが
・なんにせよこの手の空間除菌系はすべて効果ないよ。クレベリンをマスクの内側に入れ込めば微々たる効果は期待できかもしれんけどね。
・#19 呼吸の水分と反応して科学火傷しそう
・ナノイーのほうが効果ありそう
・クレベリンはクレベリンの本体を除菌する装置だよ