自動ニュース作成G
コミケの売上を入金しようとしたら日本銀行に行くハメになった話
https://note.com/sasamatsu/n/nefdc1c6e7b87
2022-08-17 11:45:01
>窓口の中のテラーさんと、案内役のおじさまが不穏な会話を始める「破れた紙幣って……」「あー、でも窓口で現金は……」「(2駅先)の支店は」「やってないですね……」
>「二千円札でお支払いすることになりますがよろしいですか」とここで聞かれた。断る理由もないし(断れるのだろうか)快諾した
「実録精子提供」
◇
気になるな オチ(笑)
・窓口で現金を扱っていない支店があることに驚いた。
・地方だとどうなるんだろう?東京の日本銀行まで行かなあかんのか
・窓口で現金を扱っていない支店があることに驚いた。
・驚き過ぎだろ、二度書くほどかよ。
・参考程度にどうぞhttps://media.aupay.wallet.auone.jp/articles/239 近所でも地銀の支店が無人化したりしてるし銀行はどんどん省力化していくのかね。
・#4 ボタン押しても更新遅いというか無反応に見えるときがあるから#2挟んで二回クリックしただけでは。
・各行とも支店の統廃合もかなり進めてるし、これも時代の変化かと。
・#6 反応が随分と遅くなったよな
・ネットバンキングを使い始めたら現金を下ろす以外では銀行に行かなくなったもんなあ。振り込みや資金移動の預け入れでATMに並ぶ必要がなくなったのはかなり良い。
・反応が遅かったので2重になった様子。#4が書き込まなければ消せたのだが書き込まれたらどうにもならんw
・うわーウチの倉庫から破損した札出てきたんでそのうち交換しに行こうと思ったけど前もって確認した方がいいんだな。
・こんなの近くのコンビニかスーパーあたりで消化すればいいだけなのな面白おかしくするためだけにやってんなー。と冷めた目で見てしまった
・滋賀県には都銀の窓口はない。
・銀行の銀行たる日銀は一般人も使えるのか。
・近距離高速バス乗る時に小銭と千円札無かったんで五千円両替してもらおうとしたら断られて、出発前なので周辺にあったJRと旅行会社に両替頼んだら断られて、どないするねんってなったわ。バスに乗れないって言ったら両替してくれたが
・こんなしょうもない内容で長々と記事作れることに驚いた