自動ニュース作成G
東映が手掛けた初のSF特撮番組『ナショナルキッド』 YouTube無料配信決定
https://amass.jp/159941/
2022-08-14 19:58:52
>1960年〜61年に日本教育テレビ(現・テレビ朝日)系にて放送された、東映が手掛けた初のSF特撮番組『ナショナルキッド』。YouTube無料配信決定。東映特撮YouTube Officialで、第1話は8月15日(月)21時30分より配信開始。以降、毎週月曜22時更新
>当時、空飛ぶヒーローとして子供たちから注目を集め、その飛行シーンや宇宙船、潜水艦などの本格的な特撮シーンが話題を呼びました
配信URL
◇
(8/15 21:30〜、埋め込み動画も同様) 歴史として名前しか知らないので、観てみようかな 追記:ウィキペ
◇
>「ナショナル」こと松下電器産業株式会社(現社名:パナソニック株式会社)が、「子供たちに科学に対する興味を持たせたい」との方針で、破格の予算を投じて単独スポンサーをつとめた
・ここまで書いておきながら松下電器への言及無し!?
・みんな町中なんでもナショナル~は使われていないのか。そのウィキペで知った。
・“みんな家中” な。 https://www.youtube.com/watch?v=lvseeP34p5o
・ハンドガンがどう見ても懐中電灯な人か