自動ニュース作成G
信号待ちの交差点をショートカットする「コンビニワープ」 果たして違法?
https://www.bengo4.com/c_2/n_14842/
2022-08-11 10:06:47
>自己中心的で危険なコンビニワープだが、法的に問題ないのだろうか。
・不法侵入だろ、充分。
・どうせ歩道前の一時停止もしてないだろ
・先ず違法適法以前にマナー違反、法に問えと言うなら不法侵入罪
・本当に迷惑なら通れないようにするしかないわな。法律かざしても一人一人対応するなんて無理だし。
・それをやると、店の売上がね。角地なのにガードレールの都合で入りづらい店もあるし。 黙認しつつ事故だけは起こしてくれるなだろうな。 道交法的にはどうかは知らん。
・それが自分の家だったらどう思いますかね
・自分の家なら「いけず石」
・#6 普通に塀なり設けるしかないと思うけどね、コンビニと違って駐車場を開放する意味がない
・そこで石入りカラーコーンです
・駐車スペースの位置を見直して、車止めが通り抜けを邪魔する配置にして、更にダミーのカメラと注意書きの看板を設置かな
・ま、簡単なのは出入口を少し盛り上げて、高速で走れなくする事かねhttps://www.monotaro.com/s/q-%E6%B8%9B%E9%80%9F%E5%B8%AF/
・駐車場を入口毎に二分割するとか
・ショートカッターに轢かれそうなった身としては殺意しかない
・近所のセルフガソリンスタンドで月に2~3人程度逮捕者が出てるらしい。セルフスタンドはカメラで完璧に記録される上に、車のナンバー収集システムがあり、さらに近隣の警察署と給油契約してるから被害届の提出がしやすい。
・チャリや徒歩なら許されるので、そーゆー感覚の地元民なんだろうなぁ。んで地元民に対してあまり強くは言えないんだろうなぁとか。