自動ニュース作成G
日本で韓国焼酎の販売量が急増=韓国ネット「韓流最高」「日本酒があるのに…」
https://www.recordchina.co.jp/b899227-s39-c30-d0195.html
2022-08-11 09:21:22
>両社とも韓国焼酎の販売量増加理由は韓国ドラマのヒットだと見ているという。新型コロナウイルスの流行以後、在宅勤務が広がり、Netflixで「愛の不時着」や「梨泰院クラス」など韓国ドラマが流行した。映画監督の是枝裕和氏がIU(イ・ジウン)を自身の作品にキャスティングするほどハマったというドラマ「マイ・ディア・ミスター ~私のおじさん~」にも、焼酎を飲むシーンがほぼ毎回登場する。
>韓国のネットユーザーからは「いい現象だね。たくさん飲んでください」「東京のほとんどのコンビニでビビンバや韓国のヤンニョム、焼酎を売ってるよ。韓流最高」「マッコリもよく売れてるらしいね」「日韓は互いに憎らしいけど引かれる『愛憎の関係』なのかな」
・ドラマ出現回数が多いのは、金出してスポンサーやってるからってだけ、購入数量が増加しているのは、ただ酔う事だけを目的に安い酒を買っているから。決して美味い酒だからではありませんね。
・ずらっと小瓶並べてるがリットルで比べなきゃなんじゃね。 >19年の120万本から20年は150万本、昨年は400万本まで増えたという
・毎度韓国は急増って報じるが、元が少ないだけなんじゃないの?
・輸入酒の統計 https://youshu-yunyu.org/data/tukantokei2022_05.pdf https://www.customslegaloffice.com/fta/%E3%81%8A%E9%85%92%E3%81%AE%E8%BC%B8%E5%85%A5%E8%B2%BF%E6%98%93%E7%B5%B1%E8%A8%88%EF%BC%882019%E5%B9%B41%E6%9C%88%EF%BC%89/
・韓国からのウォッカが伸びているようだが、ストロング系のタネとしてだろうな。 韓国焼酎やマッコリなどの韓国伝統の酒類は少なさそうだ。
・一応個人に、マッコリはたま~に飲むけれど、欧州南北米のワイン、ビール類、ウイスキーブランデーバーボンなどのほうが断然多いわ。もちろん、国産のが圧倒的にだが。
・韓国の悪口は自民の悪口
・日本を取り戻す!(韓国に
・#8 今や自民が嫌いな奴らがネト右だな。
・韓国の蒸留酒は果物の味とかついてて安いんでいいんじゃない。日本の一般的な低価格な焼酎カップ酒よりよっぽど親しみやすい。韓国ドラマは少ししか関係ないね。ましてや細かいシーンまで紹介しているってのがどういう仕込み記事かと
・#6 ウォッカは単にスミノフが韓国生産だからじゃないかな
・自ニュ的なおっさんワールドから見える韓国と、10〜30代から見える韓国は多分全然異なっていて、若い人たちにとっての韓国はエキゾチックなポップカルチャーの国。謝罪&賠償の伝統のめんどくさムーブについては双方の面倒くさい高齢者が好む世代的な話題と捉えてほぼ視界に入っていない。そして若者層の韓国文化への支持の高さはびっくりするほど絶大。ほんとに。
・韓ドラはやたらと焼酎飲むシーンあるので、まあ普通に影響ありそう。
・#14 変わったと知ってから飲まなくなったなー