Loading
自動ニュース作成G
アベノミクスを完成させる 日本企業に足りないアニマル・スピリッツ
https://mainichi.jp/premier/politics/articles/20220809/pol/00m/010/003000c
2022-08-10 21:13:39
>世界中の企業が「いいものだから買ってください」という付加価値経営をしている時に、日本の企業は「安いから買ってください」というコストカット経営をしている。下請けをたたき続け、賃金も上げないデフレ経営だった。これが最大の課題だ。
まあ正論
・まだ自民党はアベノミクスとか言ってんのか
・全ての有料記事が読み放題ご登録から1カ月間は99円!!
・かつて「いいものだから買ってください」という経営をやって失敗したからこそ、現在の「安いから買ってください」路線だと思うのだが?
・#3 それがいまだに自民党がアベノミクス言い続けてるのと何の関係あるの?
・付加価値っていらん機能やバンドルたくさん乗せて売価を上げるってことじゃないのを分かってないメーカーが多いよな…
・#5 お前同様言いたいからだろ
・アニマル・スピリッツて何ぞ?読める範囲だと攻撃的とか野心的位の意味かね。それが簡単ではないのが問題で、需要を喚起するような製品なんて一朝一夕には出来ない。しくみによってどうなるものでもなく、ソニーよ再びみたいなものは夢想でしかない。当時にしても日本に限らず第2のソニーなんて生まれなかったろ?
・まだ自民党はアベノミクスとか言ってんのか
・選挙区で落選して比例で復活しただけの男の言う事を一々相手にするだけ無駄。当人は自分の事を過大に評価してるようだが。
・#9 自民党が言うのは久しぶりに聞いたが、野党はずっと言い続けていたようだが。
・#11 お前同様言いたいからだろ
・#12 俺が何を言いたいと?
・パイオツカイデー
・#0 無料範囲しか読めないが同意。ただ、甘利お前がいま言うか…?とも思う。軌道修正の時間はあったはず。せめてその考え、いま経済政策を握っている人物(麻生かな)とも共有してるんだよね?って聞きたくなる。