Loading
自動ニュース作成G
『ノイエ銀英伝』ドイツ語監修「私は如何にして心配するのを止めて『銀英伝』を愛するようになったか
https://news.yahoo.co.jp/articles/56fc7ad051b513291bba40b8a6962ede28e9d29c
2022-08-09 18:18:31
>銀英伝といえば作中のドイツ語がちょっと変ということでさんざんイジられたことでも有名ですが、
>ノイエ銀英伝では「アレはドイツ語ではなく、遠未来の既得権サークルが文化的なカッコつけのため、古代語たるドイツ語を不完全に再現した【銀河帝国語】なので超ノープロブレム」
実際そうなんだろうけどさあ。言っちゃったよ。あとこの外国人、語りが完全にオタクのそれ。
・フィクションの中でいう「リアリティ」を、現実と一致しているという意味のリアリティだと捉えると、どうしたって無理が出てフィクション楽しめなくなるから、どうこじつけて解釈すれば楽しめるかって考えた方が幸せよね
・「ハイクを読め」みたいな感じか。
・まあさすがに見てる人は無意識にでも銀河帝国や自由惑星同盟の人達が日本語が母国語とは思ってないしね。数千年後の未来の言葉を日本語吹き替えで見てるイメージ。
・なんちゃってドイツ語だから仕方がない
・「ふぁいえる!」