自動ニュース作成G
【パヨク涙目】オバマ大統領、国葬に参戦!!【ぱよぱよちーん】
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/853947
2022-08-09 12:48:22
く、しょう涙ふけよw
・トランプも来い
・元タイトル 安倍元首相国葬にオバマ元大統領参列で調整
・そりゃ、安部は真珠湾に慰霊参拝し、オバマは広島の平和式典に参加という、国家間相互で平和に向けた活動を行ったんだから世界均衡的に見て参列は当たり前。そしてこういうのがあるから国葬扱いにして「相手に敬意」を払わないといけない。
・単にテロで亡くなったからだろう。老衰や交通事故、病気で死んだとしたらおそらくは来ない。テロには屈しないとの意思表明だと思うのだが、野党なんかは人格を問題にして国葬に反対し、便乗して叩いたりして山上をヒーロー扱いしたいようだ。
・だめな意味で【】_【】<プルプルヒャー
・国葬を強制して、海外から葬儀に参列したら「国葬に賛成!」扱い。そういうのが反感をかう理由なんだと思ってる。有志のイベントにしておけばこんな事には… https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/117613 >安倍元総理の国葬 「反対」45%で「賛成」42%を上回る
・無事に終わったらやって良かったが多かったオリンピックと一緒で外国要人の参列者が多く無事に終わればやって良かったが多くなると思ってる。
・国葬が成功すれば岸田政権はさらに盤石になり、安倍派の粛正はいっそう進むだろう。強要されているのは安倍元首相に対する評価ではない。国葬という国策に対する評価だ。葬儀の結果、安倍派は粛正される。
・国内の声はやればやったで良かった、になるくらいだろうが、やらなければ「日本どうなってんだ?」という海外からの目にさらされることになる。ただでさえ日本の安全神話を揺るがす大事件だったのに、国葬という国際的な行事ができないとなると、対外的な損失がでかそう。
・共同通信>https://nordot.app/929572139288248320?c=3955018772794572 9月27日の安倍晋三元首相の国葬に米国のオバマ元大統領が参列する方向で調整していることが分かった。フランスのマクロン大統領、ドイツのメルケル前首相も出席を検討している。政府関係者が9日、明らかにした。
・#10あの時代オールスター感あるな。あとはFBIからガサ入れ受けてるトランプか。
・共産党と、共産党と共同戦線を組む野党と、北朝鮮拉致は無かったと言ってる政党と、ウクライナ侵攻したロシアへの非難決議で全会一致を阻止した政党、が反対したので国葬を取りやめ有志のイベントにしました。とか世界から見たらどうなることやら。
・#6 反対の人は来ないのでは?意味が分からん。
・共産党と、共産党と共同戦線を組む野党と、北朝鮮拉致は無かったと言ってる政党と、ウクライナ侵攻したロシアへの非難決議で全会一致を阻止した政党、が反対したので国葬を取りやめ有志のイベントにしました。とか世界から見たらどうなることやら。
・#6 反対の人は来ないのでは?意味が分からん。
・「強行」と言いたかったが日本語の語彙が不足していた、と予想。
・国葬を強制?強要?何言ってるかよく判りませんな。喪に服す事も休日になるわけでも無いのに。#17 ごめん、たぶん俺宛なんだろうけど投稿が不安定で変な事になった。強行だとそれはそれで文脈が変なのよね。
・このプルプルヒャーってシステムで勝手に出てるの?
・#19 そだよ。ってか新入りさんかい?
・「メリットがある」といって故人を利用したり「むしろ安い」などといって葬儀を値切ろうとしたり。安倍元首相に対して、あまりに酷い仕打ちではないでしょうか。
・#21 国際関係なんて基本、全部損得だよ それをかなり最大化したのが安倍氏。
・#21 無駄とか意味ないとか言う奴が居るからそう言い返されてるだけだろ。でそれに対しそうとしか言えないわけだ。
・【】_【】<プルプルヒャー
・国葬を「コスパがいい」とか「お得」といっているのはひろゆきあたりの受け売りでしょう。どっちにしろ、故人を政治利用するなんて…と思ってしまいますね
・↑参列者に嫉んでるなんてどこに書いてあるんだ?デマ流すなよゴキブリ
・伊勢志摩サミット同窓会だな。肝心の安倍が死んでるけど。
・#29だから反安部勢としては、国葬として集まられるとそのサミット勢からガッツリ敵認定されるんで、だから国葬レベルで集まられると困るって構図。
・#32 ますます国葬賛成だわ