自動ニュース作成G
吉川赳衆院議員の辞職勧告決議案が廃案に 自公維の反対で
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/116665
2022-08-08 08:11:12
>18歳の女子学生と飲酒したと週刊誌に報道され、自民党を離党した吉川赳衆院議員の議員辞職勧告決議案が与党や日本維新の会の反対により、廃案となりました。
>立憲民主党が吉川赳衆院議員について、「もはや有権者の信を失い、衆議院議員として活動ができる状態ではない」として、議員辞職勧告決議案を提出していましたが、自民党や公明党、日本維新の会は5日、「議員の身分は重い。辞めるかどうかは本人の判断」などを理由に決議案の採決に反対し、廃案となりました。
擁護しなくてもいいのに
◆
◆
・この流れで辞めさせると、辞めさせた側の責任が問われるので本人が議員辞職すると思う。
・勧告決議っても「お願いします」て言うかどうか決めるだけの話だろ。
・未成年と飲酒したとの疑惑なの?政治家の立場を利用してとかなら議員から引導を突きつけるのは分かるが、この辺は有権者や当人の判断で良いのでは?立憲はこの手のものを問題にしがちだけど、他党があまり問題にしないから話題にされないだけで、彼らが高潔な人らと言う訳でもない。
・ロシアが日本より優れている点がたった一つだけある。それは地位のある人間が失敗したら、とりあえず粛正されるという事。
・#4 ロシア基準で言うならアベは別に失敗したとは見做されないだろう。問題にしている人らは何が悪いと?モリカケ桜?
・未成年と知っての飲酒は何罪になるの?
・これ? 親権者または監督代行者は、未成年の飲酒を知った場合には制止する義務があり、違反すると科料に処せられます(同第3条2項)。科料とは、1000円以上1万円未満の金銭を徴収される刑罰のことです。 https://keiji.vbest.jp/columns/g_young/3766/
・#7焼肉屋での脱糞(下手したら威力業務妨害・3年以下の懲役又は50万円以下の罰金)よりは軽いな。もっともあっちはバックレたから誰かわからんが。
・統一問題はスルーしてこういう話になると頑張るよねw
・ただこういった小さい問題でも自民関係者ってことでシュババってフォローする自民シンパは流石だよね。尊敬する
・自民のことは全てフォローしないと死んでいまう病気
・死んでいまう
・いまう…ホンジャマカ石塚?
・#8 そいつらと比べてマシって話であれば、まあレベルの低い話でホープでこれじゃ何だこれはだよね比例で受かっているので議席返せでもいいんじゃないのかなぁ
・罪の重さの話すると詐欺罪で有罪になった辻本が比例で返り咲いた直後だからなぁ。
・#17正直忘れてた。懲役2年執行猶予5年だっけ。
・それを言うと与野党ともに執行猶予レベルは結構いるんだっけ?
・菅直人の外国人献金問題とか有耶無耶になったけど、それも統一協会と同レベルに不味いと思うんだが立憲はダンマリよね
・メンドクサイ。もう、この吉川なんとかは議員資格はく奪、共産党と立憲うんこ党は解体でいいよ。あ、創価の公明党も。
・世界よ、これが自民議員だ
・#14 荒らしたくて仕方ないんだね。
・もう今更名誉回復なんてできないんだから、裁判でとことん争っていただきたい。今時のスキャンダル記事の具体的な作り方って知りたい
・#3 JDが20歳と自称して実際は18歳だった話と認識してる