自動ニュース作成G
ウクライナ軍批判の国際人権団体が釈明 一転して「深い遺憾の意」
https://www.asahi.com/articles/ASQ880PSXQ87UHBI023.html
2022-08-08 05:45:03
>ウクライナ軍の戦い方が、市民を巻き添えにしかねないとの調査報告書を公表した国際人権団体が7日、一転してウクライナに「深い遺憾の意」を表明した。ロシアから侵攻を受けている事情をくんでいないとして、ウクライナのゼレンスキー大統領らが猛反発していた。
>国際人権団体アムネスティ・インターナショナルは4日、現地での調査に基づき、ウクライナ軍が居住地域に軍事作戦の拠点を置いている、と指摘。学校や病院も含まれていたとして、「民間人を危険にさらしており、国際人道法違反だ」と批判した。
・同団体は報告書がウクライナ側に苦しみと怒りをもたらしたと表明。報告書は決してロシアによる(人道法)違反行為を正当化するものではない。
・ヒの日本語公式垢では未だダンマリ ちゃんとごめんなさい出来るんかね
・(攻撃によって)民間人が死んだ事を非難するだけではなく、(軍事拠点が公共機関の近くにあるのが悪いと)こんな非難もするんだな。そもそも戦闘を非難(前者について)すべきなのでないの?人間の盾的な意図があるなら後者への非難も分からないでもないが、何か非難の方向性がおかしい。
・ロシアは簡単に踊る連中の使い方を心得ておる。
・「ちょっと主語大きくしすぎたわ、メンゴメンゴ。情状酌量の余地はあるし加害者勢いづけちゃったのもすまんかった。でも撤回はしねえぜ?」って感じか。
・#3 現場はマニュアル通りに監査した結果をそのまま上げて、上司も何も疑わずに公表したような印象です。チェックリストを埋めただけなのかも。
・国際人権団体アムネスティ・インターナショナルはロシアの調査結果を公表しないのか?ウクライナだけ発表ならば恣意的なプロパガンダだよね。
・アムネスティ自体はロシア侵攻にも普通に非難声明出してる。民間人を「肉の盾」として使えば敵軍が攻撃した際に人権侵害だと批判して国際的支持を受けられるというのがあるので、それを「侵攻されて可哀想」でスルーしてるとヤバいぜ。
・しかしロシアが学校や病院を容赦なく攻撃略奪している以上、公共施設防衛の為に拠点を布陣するのは有りだろう?