自動ニュース作成G
パズル誌出版社に課徴金 懸賞品発送に最長1年8カ月の遅れ
https://www.sankei.com/article/20220805-XAQXJ2XHRJMFLCBGPW2BVSW5DA/
2022-08-07 15:35:37
>消費者庁は5日、パズル雑誌の懸賞品を長期間発送しなかったのは景品表示法違反(有利誤認)に当たるとして、出版社の「晋遊舎」(本店・秋田県)に課徴金1231万円の納付を命じた。
パズル雑誌と言えば白夜書房や英和出版社やマガジンマガジン(旧サン出版)や笠倉出版社とか元エロ本系の版元が多いよな。
・パズル誌出版社と言えばニコリ、じゃなくてよかった
・課徴金納付も遅れそう
・パズル雑誌ってどうやってあんだけの量の懸賞持ってこれるのか不思議なんだよな
・どうしてばれたんだ
・ニコリはかなりささやかなプレゼントしか無い。どう考えても他のプレゼント山盛りの雑誌は怪しい、とはいつも思っている。
・プレゼント発送トラブル繋がりhttps://gnews.jp/20101014_093538 https://gnews.jp/20130819_164438 https://gnews.jp/20160625_193607 案外珍しくない話なのかもなー。
・”当選者の発表は、賞品の発送をもってかえさせていただきます“っていうの全部怪しい。
・パズル誌ってめっちゃ数が多いよね。スーパー付属の小さな書店でも沢山平積みされてた。懸賞なんて付属しなくても売れるのでは?
・晋遊舎https://www.shinyusha.co.jp/って神保町交差点近くに社屋あるけど、登記上の本社は秋田県なのか。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%99%8B%E9%81%8A%E8%88%8E
・1年半もあれば、住所が変わったりもしそう