自動ニュース作成G
競馬予測AI 公開停止
https://www.ai-yuma.com/entry/2022/07/31/%E3%80%90%E9%87%8D%E8%A6%81%E3%80%91%E4%BA%88%E6%B8%AC%E5%85%AC%E9%96%8B%E5%81%9C%E6%AD%A2%E4%BA%88%E5%AE%9A%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B
2022-08-02 12:16:52
> 多くの人が利用したせいでオッズの低下が発生した
そこそこな勝率 ◇ AIで勝てるもんやな。
・関連https://gnews.jp/20191110_190741・「Pythonと機械学習で株の値動きを予測」っていうコンセプトの本何冊かあるけど著者は実際に勝ってるんか・相関があるものなら人間がやるより機械的に計算した方が正確だ。同じ情報を基にするなら超常的な力があるのでもない限り人に勝ち目はないだろう。相関があるものかは知らんが。・国税が来そうな運用成績だ。・#2 著者が勝ってるかは別にして今の株は殆どアルゴリズムによる自動取引とは言われてんな・#2 俺のidがpythonの機械学習(machine learning)っぽかった・ディープラーニングさせて絶対にバズるAI Vtuberが誕生しそう・あー、これは前からあるな。機械学習前に隠れて発展してた分野だ。オッズが変化してもアノマリーを取って最適化できる・本当に儲かるなら非公開にして自分儲ける。微妙に儲かるなら有料にして会員料で儲ける。・こういうのを儲けとか考えない趣味でやるひとはマジでいるんだよ・実際に機械予測でこっそり儲けてたら滅茶苦茶課税された人がニュースになっていたような。馬券購入が経費になるかどうかで法律まで変えさせた件。・こっそりではなく負け馬券を経費として計上したら経費として認められないって追徴課税された話だと思うけど。あと、法律は変わってなくて判例が覆っただけだった気が。