自動ニュース作成G
「大阪王将」勘違いで「餃子の王将」株価も下落? 意外と多い「とばっちり」事例をまとめてみた
https://www.itmedia.co.jp/business/spv/2207/29/news076.html
2022-07-30 20:15:05
>これは、2019年にトランプ米大統領(当時)によるグリーンランド買収構想が報じられたことによる。これを受けて熊本県の遊園地「グリーンランド」を運営する「グリーンランドリゾート」に大きな買いが入ったのだ。
株の場合は違うってわかってて、勘違いするのがいるだろうから買っとこうとかじゃないの?
・地下鉄サリン事件の時に「オーム電機」が多大な迷惑を被ったとか
・#1それならオーム出版もかな?事例があったのかな?と、ぐぐったらこんな知恵蔵が出てきた。『地下鉄サリン事件後、オーム出版から出版されている教科書を読んでいた電気科の息子をみて親がそれを取り上げたということはあったんですか?』 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1132750661
・itmediaみたいな情弱が好んでみるサイトとは違って投資家は儲けに必死だから、こんなんで勘違いして売るようなやつは餌になるだけだよ。 しかもしっかりと裏付けをとってから報道することもしないただのネットバラエティサイトだし
・オウムが改称してアーレフになった時もびっくりドンキーの運営母体(アレフ)がとばっちり喰らってたな 一時期、店舗に「某宗教団体とは関係ない」って張り紙してた