自動ニュース作成G
ドワンゴ、FC2に対する「コメント表示機能」の特許侵害訴訟で勝訴
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2207/29/news231.html
2022-07-30 01:02:40
>2018年に東京地方裁判所がドワンゴの請求を全て棄却し、同社は控訴。知財高裁での控訴審では、一転してドワンゴの主張を認め、被告(FC2など)に対する「1億円の損害賠償請求(一部請求)」「FC2動画におけるコメント表示用プログラムの譲渡等の差止請求」「各サービスにおけるコメント表示用プログラムの抹消請求」を認めています。
>FC2のサービスは国外のサーバに置かれていますが、判決では、実質的に日本国の領域内で行われたと評価し得るなら、日本の特許権の効力を及ぼし得ると判断されたとドワンゴは説明。「国外のサーバを利用して行われる特許権侵害行為に関して画期的な判断を下した」判決だと述べています。
・ひま動終了のお知らせ?
・BiliBiliはどうしますか?
・#2 それな
・#2 BiliBiliは日本語向けのサービスをやっていないし、あそこは昔フェイトゼロをニコニコの仲介で公式していたり、カドカワがBiliBiliコミック限定の連載マンガを提供していたりと裏の関係が深い。中国向けの抖音ライブやスイカビデオだってコメント表示されるけどTikTokには流れるコメント表示機能ないし、バイトダンスの中国本社にN野を招いたりちゃんと挨拶はしている。
・まぁ挨拶はいいけど、ちゃんと金払えと。それが無理なら少しは便宜をはかれ
・#2ビリビリ動画は赤字が1200億円、ニコニコ動画は黒字経営、ビリビリ動画は経営に行き詰まって意外とニコニコ動画あたりにに買収されるかもしれん
・てことはまわりまわってテンセントが金を出したりして
・#6 アベマもなかなか営業赤字が克服できないあたり映像プラットフォーマーの収益化は本当に長い目で見ないと駄目なんだろうな。しかし中国の不動産バブル崩壊待ったなしの状況でいつまで持つか
・#7テンセントはビリビリの株主だよ。