自動ニュース作成G
フルモデルチェンジしスペックも大幅向上した7型タブレット「Amazon Fire 7(第12世代)」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1427672.html
2022-07-27 09:50:38
>スペックは決して高くはないものの、片手で握れるコンパクトさと、1万円を切るリーズナブルさで人気が高いこの「Fire 7」だが、
>今回の新モデルはそうした立ち位置に変化はあるのだろうか。筆者が購入した実機をもとに、電子書籍ユースを中心としたレビューをお届けする。
第七世代もってるけどSDの認識がおかしくて容量と速度がどうしようもなかったのでASUSの10に逃げてFireはブラウズ専用になったので買い替えに消極的。
・安い以外に取り柄がない。Amazonは Kindleアプリの使いづらさをなんとかしないとダメだと思う。あとアプリから購入できると言っても、セール価格やポイント還元が全くわからない上に、読みたい本をジャンルとかで探すことができないので、結局 PCに頼ることになる
・第7世代位の持ってるがGoogleplayインストールが上手くいかない。sly the spireやりたいのに。
・RAMが倍あればもうちょっと高くても買う
・#2 自分は怪しい apkを使いたくなかったので、古い Androidからいくつか抜いて、組み合わせを色々試しながら動くまでやってたな。結構前だけど。ゲームはアプリによって動かないものもあった。何の違いかわからないけど。ただ一般の Androidよりはるかに性能が悪いので、動いてもカクカクだったりしてた。
・動画見る専用に第8世代を使ってるが、今度のはマイクロSDカード1T対応か。。。ちょっとほしい
・買ってしまったぜ。マイクロSDの方が高くついたwww
・#6 おめでとうw