自動ニュース作成G
海外「日本人を騙さないでくれ!」 仏観光局がアニメCMで日本人にPRも現地からは不満の声が殺到
http://kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-4270.html
2022-07-26 10:38:27
>・今はなきフランスを描写した素晴らしいアニメだ。日本のみんな、騙されないように。すでにこの国は数年前に変わってしまったんだ。
>・なんて美しい街なんだろう。少しパリに似てるね。絶対にパリではないけど。
・パリ症候群が加速する?とかおもったら記事内でも指摘されてた。
・移民がすべてを滅茶苦茶にしてしまったからな。フランス人には同情する。
・我々は多様性だ。お前達は同化される。抵抗は無意味だ。
・一時の善人面の代償は大きかった様だな。人種や宗教とは無関係に、その国や社会や文化に対して帰属意識を持たない移民や難民など害にしかならん。
・#4の価値観が世界に広まってほしい。帰属意識あるいは敬意なき移民は侵略に似てる。
・フランスらしいからフランス文化なのであって、それは偏りの事。多文化が共生した場所にフランス文化はない。他の文化を取り入れるにしてもそれはフランスナイズされる事になる。それが文化だ。
・このコメントが気になった >「日本人は実際のフランスを見る事で、もはや後進国になりつつあり、問題山積の国である事に気付くんだろうね。」 日本は日本で「もう終わりだよこの国」と言ってるし、最近話したアメリカ人もインフレが激しすぎてヤバイと言ってたし、中国も成長率0%とかの記事があったし、なんか世界が壊れていってる感じがする
・#7 それは所謂先進国と呼ばれていた国の話だろう。発展途上の国は少し前の中国の様に希望を見出していると思うな。グローバル化で世界の国の格差が無くなっていく過渡期なのだろ。
・ひろゆきにコメントを見せてあげたい
・#5 他国に帰属意識がある露中移民はモロに侵略だな。宇国やチベットはこれでやられてる。
・アニメは究極の理想だからそこに少しでも近づけるように努力するって思考は無いもんかね。
・#6 フランスは割とブレていないように思う。移民に破壊されているのはドイツとかじゃないかな。しかも多文化共生を掲げるから表立ってそれを問題視できない。フランスは問題視できるだけまだマシというか。
・パリも時間の問題なんだろうけどね。イギリスだけは逃げ切れた。
・イギリスだけは逃げ切れた…って、移民問題でブチ切れてブレグジットしてますがな。
・そう。移民が増えすぎる前にブレグジットできたのよ。
・あと少しでブレグジットすら叶わなくなるところだった。
・#15東欧移民が増えすぎたからブレグジットしたんでしょ。
・#17だから、移民がもう少し増えたらブレグジットできなくなるとこまで来たから、そうなる前にギリギリ逃げ切ってブレグジット出来たって話よ。日本語わかる?
・変わってしまった原因については口に出来ないんだな。
・日本が舞台の日本製アニメ見て「アニメと全然違うじゃん!」とか言う外国人観光客も、コロナ以前にはけっこういただろうね。
・フランス制作のPR動画繋がりで https://www.youtube.com/watch?v=KjLfqX-gXZ0フランスのテレビ局が作成した浮世絵風の東京五輪プロモーション動画。あまり注目されてなかった様だけどもったいないのでこの機会にぜひ。