自動ニュース作成G
ウクライナのオデーサ港に攻撃、穀物輸出再開で合意の翌日 履行は不透明
https://www.bbc.com/japanese/62281534
2022-07-24 22:39:18
合意成立直後のこの攻撃について、多くの非難の声が出ている。他方、合意を仲介したトルコ政府によると、ロシアは自分たちによる攻撃ではないと主張している
続報
◇
ロシア、オデッサ港へのミサイル攻撃認める
ミサイルによる攻撃を認める一方、穀物輸出に関する合意には反していないとの立場を示した。(共同)<無茶苦茶だわ。この国もしかして文明国じゃないのでは?
・既に、党内争いで指揮命令系統が混乱しているのでは?
・ロシアは最初から国際法を守る気なんかなかっただろ。あったらこんな侵略始めていない。
・そろそろ国際的な食糧事情を根拠に堂々と西側が踏み込んでくるかな?そしたらマジでガングリフォンだな。
・黒海に国連艦隊派遣やむなし
・ロシア、オデッサ港へのミサイル攻撃認める ロシア外務省幹部は24日、「精密誘導ミサイルがウクライナの軍用小型船を送り出すオデッサ港の軍事インフラを破壊した」と通信アプリに投稿し、ミサイルによる攻撃を認める一方、穀物輸出に関する合意には反していないとの立場を示した。https://www.bbc.com/japanese/62281534
・テーブルの上でニコニコ握手しながら、下で足蹴りするようなもんだな
・足蹴りどころかバットで殴りかかっているでしょ。しかも全員割と予想済みってのが酷い。