自動ニュース作成G
イヤらしさの極地に到達したバッター
https://twitter.com/kittabaseball/status/1550795695258730496
2022-07-24 20:28:33
>礼儀はわきまえてる子だという印象を持った ◇
・流石にイラつく・デッドボール与えたのは術中にはまったのかイラついて当てたのか。・ストライクゾーンにはみ出てる風に見えたがデッドボールなのか・チーム全員こんな感じで甲子園出場してみたい・後からこの子の一生の黒歴史になりかねないよなぁ、選手自信がやろうとしてもまともな大人は止めるべきなんじゃねぇの・秘打なにになるん。・野球に興味ないからこういう動画見るとおもろい事してんなとしか思わんけど、#0の記事のコメ見ると非難轟々やな。この子全国から袋叩きになってるんちゃうん。かわいちょ。・2ストライク後は変更できない、と覚えていたがそれが事実無根だと今初めて知ったわ。しかしそうなるとこれはどこで覚えたウソ知識だったんだろうという疑問が。・#7 そうでもないやん。どちらかというと叩いてる人間が「野球知らんのかアホ」みたいに言われてる。・ドガベンに出てきそう・勝つためにルールの範囲内で工夫することの何が悪いのか分からないな。金に飽かせて有望選手買い漁るとかよりよっぽど誠実だと思うが。・ストライクのコースならぶつけてもストライクらしいから、気にせず投げちゃえば良いのでは?#11 金での不平等は嫌いみたいだね。目的が問題で、単に技術的な困難を狙ったと言うよりは精神的に追い込もうとの意図じゃないの?挑発の一種に思うが。誠実さは全く感じない。・漫画っぽい・#4 水島御大ならやってくれたに違いないのにな…。・♯12 挑発の何が駄目なん?侮辱罪に当たるようなことをしたならともかく。素人の自分には、精神的に追い込むの目的を駄目というなら、予告ホームランとかその辺全部駄目に思えるが。慣習でいい悪いの線引きしてるようにしか見えない。・苛立って焦って投げた?からデッドボールになったけど、バッター本人も自分のスイッチに対応し切れてない感じだから、普通に片方に専念して打つより打率低そう・まぁ建前上高校野球は教育の一環だからな…。・#15 もともとの話は誠実さを感じるかだよ。勝負と言う意味ではそうかもしれないが、#17でも言われているが、部活動もあくまで教育の一環らしいから高校生にやらせる事にも思えない。予告ホームランなんて高校野球で実際やっているの?