自動ニュース作成G
安倍元首相銃撃 容疑者母 “旧統一教会に申し訳ない”趣旨の話
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220722/k10013731471000.html
2022-07-22 19:04:59
>容疑者は「母親が旧統一教会にのめり込み多額の寄付をするなどして家庭生活がめちゃくちゃになった」と供述していて、旧統一教会に恨みを募らせた末に安倍元総理大臣が近しい関係にあると思って事件を起こしたとみられています
>この事件の捜査で、容疑者の母親に対しては検察が聞き取りを行っていますが、立ち会った親族への取材で、母親が旧統一教会について「事件で批判にさらして迷惑をかけてしまい申し訳ない」という趣旨の話をしていることが分かりました
>事件前、母親は「死んだ夫の霊がさまよっていて献金するとしかるべき所におさまる」と話していて、息子の山上容疑者と献金をめぐっていさかいがあったということです
・脳に菌糸が食い込んでやがる、、、!
・安倍にも息子にも申し訳ないと思ってなさそう
・誰に対して申し訳ないって?謝罪する相手が違うんじゃないか?一体どっち向いてるのか? >「事件で批判にさらして迷惑をかけてしまい申し訳ない」
・ここまで信じているなら母親にとってはこれが真実なのだろう。子供として家庭の崩壊はショックだったろうが、殺人に関しては成人して二十年も掛けて「復讐」した息子の責任だ。一部返金されたとか言うのはおそらくは父親からの遺産分だろう。とするなら母親の金を献金したにすぎず、金に関しては息子がとやかく言う事ではない。がめついしまともな宗教には思わないが
・狂ってるな...山上徹也が狂った原因が少し理解できたわ
・一部返金された <それをまた献金しちゃっての合計1億円と言う話だった筈
・何だか皆犯人に感情移入しているようだが、母親や教会の責任は問えるのか?教会を糾弾するには少なくとも母親を説得して被害を申し立てさせる必要があったのだが、それが出来ていない訳で。現時点では犯人の逆恨みでしかない。#6 そうなん?初期の報道で何か言っていたような記憶で書いただけ。
・献金でトラブルあるみたいに投げ銭でもトラブルありそうhttps://www.itmedia.co.jp/news/articles/2206/29/news105.html
・https://news.yahoo.co.jp/articles/557077639ae7c50fc31918df4d5fdaf75bb24bb9 教団は否定しているようだ。「 また、一部で伝えられていた5000万円返金後に母親が再び献金したとの報道については「そのような事実はない」と否定しています。」別に教団の擁護をしたい訳ではない。息子にまで返ったのかは犯人の証言で分かるだろう。
・#7 母親や教会に今回の襲撃の責任は問えないが、少なくとも教会の洗脳的献金に対して(またその結果母親が犯人を不遇な環境へ追いやった事への)道義的責任を問う事は当然されるべきかと
・山上がどうなろうと、韓国宗教なんて日本には不要です。
・教祖家族からして、子供たちが反旗ひるがえして別組織作ってるんだから、そりゃ信者家族だってうまくいかんでしょうよ。
・#10 洗脳的献金かどうかの情報は持ち合わせていない。随分犯人に同情的だな。「道義的責任を問う」なんてものを公然と行うのは私刑であって韓国の「正義」と同じだ。この辺の言い回しが広まったのは野党のせいかね。
・#4 相変わらず頭のおかしいな逆張りしてるけど、子供の食費も教育費用も献金に回されたのを知っててそれを言ってるの?親の義務を放棄してるんだよ?>母親の金を献金したにすぎず、金に関しては息子がとやかく言う事ではない
・この母はもう救いようがないが、犯人に感情移入する理由にはまったくならない。
・#14 「頭がおかしい」とか発言者に一々コメントするな。それを書かないでは居られないのが問題だ。自分の見方が全て正しいと信じて疑わないのはダメだろう。
・キミのはちょっと疑いすぎ。 もう少し遠回しに意見求める様心がけては。
・#16 「親の義務」に理論的に反論できないからそういう感情的なコメントしか書けないんですよね。もう少し記事や周りの人の意見から意図を読み取るようにした方がいいよ
・#18 何故に俺が説教される?人身攻撃するなとごく当たり前の話をしただけだ。それさえ出来ない貴方こそ議論や意見とは何なのかを理解すべき。既に成人している訳で親の義務を求める年齢でもないだろう。「親の義務」であるなら母親の問題であって安倍さんを殺す理由になるとは到底思えない。理屈が滅茶苦茶だからコメントする必要を感じなかった。
・くしょうさんは俺が皆と違う事しか言わないとか単に逆の事を書いているだけと感じているようだがそうではなく、皆と同じものについてはわざわざコメントしないだけだ。これが出来るのは皆が何を言っているのか理解しているからだ。ごまかしてまともに回答しないくしょうさんにも辛抱強く対応していると思うが。
・#19 「母親の金を献金したにすぎず、金に関しては息子がとやかく言う事ではない」から主張が変わってますね。
・長文逆張りおじさんまだいのか。ホッコリするね。そして反論する人は全てくしょう扱いしてレッテルはり。変わらないなー
・>まだいのか