自動ニュース作成G
安倍氏の国葬は「死の政治利用」と専門家。明治以降の歴史から読み解く、政府関与の“公葬”の危うさ
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_62d0c86ce4b0b46bd7951001
2022-07-21 17:19:52
>安倍氏に限らず、その人の業績を良く思わない人がいる中で、国として「偉大だった」と評価を固めてその死を重要だと認定することには疑問が残ります。国や政府が主催し、多くの税金を投入する国葬などの公葬はもう時代に合わないのではないでしょうか。有志で執り行うのではなく、必ずしも追悼したくないという国民も公費負担という形である意味、強制的に巻き込むことには問題があります。
>さらに、安倍氏を国葬の対象とすることは、ひいては安倍政権を評価し、自民党政権を肯定することになります。そうなると、国葬を亡くなった人のために行うというより、現政権のために行うということになり得る。そこに多額の税金を投入することは「死の政治利用」とも言えます。
・KY
・死してなお外交成果を上げる。どんだけ外交お化けなんだって話だよなぁ。アベノミクスはまぁ…トリクルダウンは無邪気すぎたとは思う。
・めんどくさいから寄付募ろうそしたら文句も出ないだろうし
・予算の出どころの問題じゃねーからな。現段階で反対してる連中はどれも国会通せって言ってるので、国会通せばいいだけ。
・色んな意見があるにせよ、今の議席バランスなら通るしな。騒いでる連中はそれが解ってるから騒いでるだけ。
・死せる晋三生ける国賓を走らす
・#2 与党が言ってたのは一貫してボトムアップ。 トリクルダウンは野党とマスコミの常套句だろ。
・ゆうて野党も盛りかけとか蒸し返して政治利用したいだけだろ?
・#3 「安倍の葬式はうち(朝日)が出す」て言ってるんで国賓の警護代その他も含めて朝日グループならびに関連会社に出していただくという事で。もちろんハフポストも出すんだぞ、他人事じゃないぞ。
・俺も「政治利用」は感じるね。凄いビミョーな気持ちになる。国益のためにそこまで利用し尽くすんか?と。有志だけでやった方がホントにいいと思う。善意だけでやろうよ。そうすれば韓国から人を招かずに済む。
・#9 安部さんの踏み絵を踏んだもののみが焼香を上げられるとかやりそう
・政治家の葬儀が政治利用されるなら本望だろう。派手にやろうぜ弔問外交。秋は国際政治も動くシーズン
・#10 招くの? 来たい人は来て下さいじゃないの?
・というか、韓国を招く招かない、来る来ないなんて、クソどーでもいいことを基準にして国葬やるやらないを判断するなっつの
・つーか「自分らが嫌いなものは何でも反対する」子供みたいなキムチとサヨクが反対してるだけだろ。 何でもかんでも与党批判しかしなかった立憲共産党の支持率がなんで下がったかも分かってないのがやばい。
・「良く思わない人」が居ない時なんて無い。亡くなった人は皆偉大だと表現するのが日本の文化。例えこれが鳩山であっても。だから「良く思わない人が居るから反対だ」と言う事こそがより政治的な発言だ。これを戦争と関連付ける方がおかしくテロリズムへの非難の意味しかない。難癖付けて反対しているだけ。
・#10 結婚式には招くが、葬式に招いたりはしないだろ。どこの文化だよ。
・「死せる晋三生ける国賓を走らす」←バカ丸出しw
・#18 言い返せないでやんのw
・ほんと特定の単語に拘るね。さすが発達障害。
・言い返せないでやんのw
・政局利用ならマズイかもしれんけど、そもそも死の政治利用って何が駄目なんだ?
・死せる孔明を使って仲達を走らせるのは政治利用
・#17 その言葉、よく覚えておきなよ。と、ラノベの安い悪役のような事を言ってみる。 https://news.yahoo.co.jp/articles/627e2602046db69a4dc4b336e1a257a561f03ee7 > 海外からも数多くの追悼の意が寄せられており、オーストラリアや韓国なども代表団の派遣を表明しています。
・別コメ欄で貼ったこういうのhttps://news.yahoo.co.jp/articles/11bd7f9fab854ed1ba8c0f5882ad3745a6786bea/images/000も「死の政治利用」だろ
・#25これはもう セカンドレイプみたいなもんだよなぁ
・#21 病院行ったか発達障害
・言い返せないでやんのw
・言い返せないからコピペしかできないという自己紹介はもういいよ。
・言い返せないから発達障害連呼しかできないでやんのw