自動ニュース作成G
ライフル銃乱射の男、居合わせた買い物客が拳銃で射殺 警察が関係者の身元公表 米インディアナ州
https://www.cnn.co.jp/usa/35190634.html
2022-07-19 21:55:19
>ジェームズ・アイソン署長は「彼の行動は英雄的としか言いようがない。かなりの距離から拳銃で銃撃犯を引き付け、それだけでも素晴らしく戦術に長けていたのに、容疑者に接近しつつ、同時に自分の背後から逃げるよう人々に身振りで合図していた」
撃退できたのは良いことだが、ライフル協会が「だからこそみんな銃を持つべきだ」って賞賛しそうな事件だな。
・犯人以外に普通にグロック持ち歩いている市民がいるのが何ともな
・ALERRTの統計によれば、00~21年にかけて米国で発生した人の多い場所での無差別発砲事件は少なくとも434件。居合わせた人が銃撃犯を撃ったのはそのうちの22件で、22人のうち10人は警備員か非番の警察官だった。
・21年にはコロラド州アーバダで、銃撃犯を目撃して射殺した男性が、犯人と間違われて警察に射殺された。 <こうなる可能性も
・犯人の銃を手にしてると一般人でも警察に撃たれるんよね。
・今日もどこかでサピルマン。
・海兵隊のように国民総ライフルマンになればよい
・NRAはアメリカ人の声を代表してるだけで、実際は結構な割合の人がそう思ってると思う。銃規制を叫ぶのは普通に歩いているだけで強盗にあったりすることの無いような安全なゾーンに住んでいる金持ちリベラル層でしょ。
・何のために銃を合法化してるんだろう… >銃撃現場にたまたま居合わせた銃の所持者が犯行を食い止めることは極めてまれだという。