自動ニュース作成G
望月衣塑子15日18時〜スタンドアップコメディフェスに参加。
https://twitter.com/ISOKO_MOCHIZUKI/status/1547940818312663041
2022-07-19 11:42:09
>ぜんじろうさん、ラサール石井さん、清水宏さんは、政治や社会の風刺を見事に笑いに変えていた。
>銃撃事件があったいまだからこそ、きちんとものが言える空間が大切だ
村本が足りない
・こういうのが面白がられるのは出演者が逮捕されて獄中死しそうな社会。そうではない日本でやってもアレな人の集団だって見られて失笑されるだけ
・久本雅美がかなりマシな方に見えるフェスか…。 で、参加したと言うイソコは清水宏、ラサールと一緒にどんなネタをやったんだ。
・いや、お前はまず、赤木さんの遺書を遺族に返してやれよ…鬼畜か
・https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTzekPsYVHZ_gBRLu0puPN1hi_EYLYAfgP5zg&usqp=CAU
・ぶっちゃけ、清水宏ってだれ?他の二人は普通に知ってるけど。
・笑われる人の集まりなのか?誰が笑わせるんだ?
・#5 清水宏はライブ中心でメディアに出ないから、この中だと知名度は抜群に低いけど、実力的には(テーマはともかく)ずば抜けて面白いはず。
・ふと違和感をおぼえて確認した。イソコは曲がりなりにも日本語のプロたる記者なのに、なんで「スタンダップコメディ(チラシ内にもカタカナ表記はある)」をわざわざ「スタンドアップコメディ」と書いてるの?
・#8 ラウンドアバウトかラウンダバウトかみたいな話じゃん。さすがにどっちでもええわ。そんなのよりエンターテインメントかエンターテイメントかの方がよっぽど大事
・ステァンダッカマディ
・#9 別にどちらもアリな表記揺れなら気にしないが、"スタンドアップコメディ":約 52,300 件、"スタンダップコメディ":約 554,000 件 10倍違うとちょっとな。 "エンターテインメント":約 36,000,000 件、"エンターテイメント":約 34,600,000 件はそこまで比率の大きな開きではないし(書いてたらどうでも良くなってきた)
・#3 イソコ「歌います。やぎさんゆうびん」
・#11 普通にググって出た数字で良いんだよね。「エンターテイメント約 135,000,000 件 、エンターテインメント約 99,000,000 件」「スタンダップコメディ約 170,000 件、スタンドアップコメディ約 1,450,000 件」数の大小も違うな。俺はPCだが、モバイル端末で検索したり?個人的にはこっちの方が感覚的には近い。
・#13 揺らぎを避けるために””で囲んで検索したくらい。PC検索。
・ザ・ニュースペーパー呼んでやれよ。
・望月イショ子は遺書返したのかな?
・映画「新聞記者」を見ながら皆で突っ込むとかしたら楽しそう。