自動ニュース作成G
グーグルに罰金520億円支払い命令 露裁判所「虚偽情報削除せず」
https://mainichi.jp/articles/20220719/k00/00m/030/050000c
2022-07-19 10:27:57
>モスクワの裁判所は18日、米グーグル傘下のユーチューブがウクライナでのロシアの軍事作戦に関する虚偽の情報を含むコンテンツ削除に応じなかったとして、グーグルに約217億ルーブル(約520億円)の罰金を支払うよう命じた。インタファクス通信などが伝えた。
・そう来たか
・520億払ってでもロシア市場に残りたがるだろう、or 差押えられるグーグルのロシア内資産がそれぐらいあるだろうと踏んでるのかねえ?
・その命令に実効力はあるのか?
・Youtubeをロシアから締め出して、ロシア国民の情報を制限したいってことじゃないの
・#3 googleのサーバーとかはロシアにもあるから無視したら設備押収されるんじゃないかな
・すでにロシア子会社は破産してるんで、今から命令しても死体蹴りだし、アメリカ本社に命令したとしてもバックレればいいんじゃないの?https://news.yahoo.co.jp/articles/62f31239bade0dea76bae6e89f50aae6a4f97a8c
・Googleならオリガルヒの資産の場所ぐらい知ってるだろうからそこから払ったれ。