自動ニュース作成G
ニコン、一眼レフカメラ開発から撤退 60年超の歴史に幕
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC219V60R20C22A6000000
2022-07-12 18:28:34
>1959年から60年以上にわたって一眼レフを手掛けプロの支持を集めてきたが、人工知能(AI)や画像処理技術を導入し市場で主流になりつつあるミラーレスカメラの開発に集中する。
当然の流れながら寂しいな。シャッターを切る時の音とか手に伝わる僅かな衝撃が好きなんだよ。
・あー。これは寂しい。たかだか10年ほどのユーザーだがニコン一眼で写真を撮る楽しさを知った。ミラーレスは確かに良いけどね…。
・キヤノンは去年末、オリンパスはマイクロフォーサーズのタイミング、ソニー(ミノルタ)とペンタックスはどこのタイミングか調べないとわからんな。
・思わずハッセル 正直者のコダックさん 筋肉痛にオリンパス
・https://www.nikon.co.jp/news/2022/0712_01.htm
・#4「ニコンが一眼レフカメラの開発から撤退したことがわかった。」ってちょっと変な言い方だな、と思ったが、さて真相はいかに。
・#4 >デジタル一眼レフカメラの生産、販売、サポートは継続しており< は「開発から撤退」と両立する命題だから特に報道を否定する声明ではないな。 「開発も継続しており」があるなら別だけど。
・#6 最初に「当社が一眼レフカメラ開発から撤退という報道がなされましたが、憶測によるもので、当社が発表したものではありません」てあるんだから否定してるでしょ。「今開発してない」てのと「将来にわたって開発しないこと(撤退)を決定した」てのは似て非なる話。まぁ、時間の問題ではあるんだろうけど
・なんだよーまた日経の飛ばし記事なんか?
・いつ公式発表するかの問題で事実上撤退してるよね>同社に確認したところ「一眼レフの開発は現時点で止めており、ミラーレスに注力していることは前々から決算などで何度もお伝えしている」と説明。開発は止めているものの今後の話は未定であり、撤退を話したことはないとしているhttps://www.itmedia.co.jp/news/articles/2207/12/news208.html
・まあ日経が決めることじゃないわな