自動ニュース作成G
問われるモラル 安倍元首相銃撃事件の新聞号外が大量転売
https://www.sankei.com/article/20220712-PMF4FK63JNAN5KU47YPB2QL6EI/
2022-07-12 18:09:29
>安倍晋三元首相が奈良市での参院選の街頭演説中に銃撃され死亡した事件で、新聞各紙が事件を受けて発行した号外がフリマアプリやオークションサイトで大量に出品されている。約1万円と高額で転売されるケースもあり、会員制交流サイト(SNS)上でも批判の声が上がっている
>フリマアプリ「メルカリ」には、新聞各紙が事件を受けて発行した号外が12日午前11時時点で100点以上も出品。1000~2000円で出品しているケースが目立ち、中には8000円や9999円と高額な価格で落札されているケースもあった。号外の出品は、オークションサイト「ヤフオク!」でも確認された
転売ヤーに期待できないモラルは問わなくていいから、刊行・発売から一定期間以内の物や無在庫売買に対して何らかの規制を。
・何についてのモラルなの?他人の死を金儲けに利用すること?タダの号外を1万円で売ること?#0は発刊直後に転売したこと?
・無在庫販売と言えば、古本屋で特徴的な本を買ったんだが、帰ってから検索したらおそらく買ったその本自体を複数の所がアマゾンでマージン乗せて売りに出していたようだった。こんな方法で儲けているのか。
・限られたエリアでしか配られていないのだから、欲しい奴がどんな値段で買おうと勝手だ。商売になると思えば公式が通販すれば良い。
・号外の現物はその場に居らんと手に入らんからなー。
・#2 もっと酷いぞヤフオクとかメルカリで売ってる商品をそのままコピペしてもう一方でもっと高い値段で売って売れたら落札して発送ってやってる
・号外配布とか自体もういらんやろ。