自動ニュース作成G
2022年第26回参議院議員通常選挙開票速報
https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/sangiin/?20220710
2022-07-10 21:09:50
参考:参議院選挙 自民・公明の与党 改選過半数の63議席獲得が確実(2022年7月10日 20時04分)◇
開票から一時間ほど経ったけど誰も立ててない様子だったので投稿
・>誰も立ててない様子・デマ拡散してまで選挙妨害した朝日健太郎がトップで当確とは、蓮舫涙目かな。・蓮舫も当確出てるからなぁ…・赤松健が二重の意味で先生になりおったhttps://www.oricon.co.jp/news/2241789/full/・赤松健が開票0%で当確出て、一安心。当選はすると思ってたけど、即当確はネットでネガキャンされた「おかげ」だと思うわ。・開票始まって1分も経たないうちに自民圧勝の結果になってるのは不正投票でムサシムサシ・https://www.sanyonews.jp/article/1282914/1/参院選岡山 小野田氏が再選確実 >これまで自民候補を推薦してきた公明党が自主投票とする一方、野党各党も候補の一本化を断念し、新たな枠組みでの戦い 公明との連立なんかもう要らないんじゃね・赤松健に当確が出てまずは一安心。後は東京選挙区で山本太郎を落とせるかどうかだ。・https://nordot.app/918822807140532224「手も足も出なかったか」というコメントを見かけた #8 まったく同感。・森ゆうこ落選 https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/84756・#2 それだと朝日がネガキャン張ったようにも見える。ウォッチャーにはわかるけれど。・岩手でも自民勝利か。小沢王国とは何だったのか。・東北が被災してるのに国王小沢が震災時雲隠れしてた時点で「王国」なんて崩壊してた。・京都の福山、生き延びたなhttps://www.asahi.com/articles/ASQ6Z5VXGQ6YPLZB007.html・自民党本部が圧勝しているのに2009年の選挙の時みたいな雰囲気 https://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/20220710-OYT1T50194/・#6 ムサシ出口調査にも影響あるのか…・さすがに自民党、バンザイはできないだろ。・千葉の立民小西、楽勝やん。・陰謀論だから根拠とかいらないんだろうね。ムサシ陰謀論。アメリカの不正投票論とそっくり。・参政党1議席取っとるやん。・#20 参政党、国防の考え方が合わないのよな・東京選挙区、山本太郎も蓮舫も当選確実になってた。生稲晃子も。・水道橋はどうなりそうなの?・#22まあ事前予想から言って順当か。山本太郎落選時のれいわ支持者の暴走を見てみたくはあったが。・安倍さんの命を引き換えにしてまで参院選勝ちたかったのかなぁ。・#25意味が分からない。「安倍暗殺は自民の自作自演」とか言ってた人?別に引き換えになんてしてないでしょ。最初から楽勝ムードだったし。・引き換えに、という事は『安倍が死ななければ自民に勝てた』と思ってた野党支持者という事だろうな。妄想もいい加減にしろと。小沢一郎かよ。・#25 じゃあお前の中でははまた安倍に負けたという事になるな全敗続いてやんのw・おっ死んで全敗してやんのw 悔しかったら本人が反論したらぁ?(爆笑)・自分で負けを認めてて惨めだなぁw・負けを認める事は重要だよ。その後に反省ができればね。・反省できる奴は最初から荒らさないでしょ。・福島みずほ&社民党、政党要件ラインをクリアか。もう寝よう。・白とヨシフは落選だって?めでたい。・#34 生稲晃子と今井絵理子の当選は無駄ではなかったといえるような・・・・ヨシフ前回は秒で当確出てたのに今回の体たらくからして何処ぞの支持母体から見放されたんじゃないかと推察 …ドラゴン?・まあ『しばき隊』とかいう私兵の愚連隊率いて市民に圧力かける議員はこうなるわな。・#9 悪趣味だなと思ったが、当の本人が言ってるんじゃ仕方ないな。https://www.tokyo-sports.co.jp/social/4313204/・全国的に知名度有るんだから選挙区より比例区で出るべき。 政党なんか弱小でいい。・#38落選してもこういう冗談言えるのは強いな。本気で支持してた周囲は怒るかもしれんが。・そもそも昔自民か出馬打診したが不倫でポシャたんだったっけ。・#30 ネット右翼がレスに言い返せず逃げているのが笑える・自分で負けを認めててマメな単発IDネット右翼が惨めだなぁw